
1 : 名無し 2024/09/13(金) 00:31:01.01 ID:uV0B42qdd
菅野やろなぁ
5 : 名無し 2024/09/13(金) 00:34:41.01 ID:azFIqDuD0
ヘルナンデス、モンテスやろ
11 : 名無し 2024/09/13(金) 00:41:31.43 ID:/zSVm6IB0
>>5
あの成績でよく引き抜けたよな
7 : 名無し 2024/09/13(金) 00:39:01.24 ID:quqkmoIs0
覚えてるか
開幕時、外野梶谷が一瞬活躍してたことを
8 : 名無し 2024/09/13(金) 00:40:42.95 ID:/zSVm6IB0
阪神と巨人が優勝候補やと思ってたわ
9 : 名無し 2024/09/13(金) 00:41:00.61 ID:+kHgEvUz0
広島阪神の熱い譲り合い
10 : 名無し 2024/09/13(金) 00:41:11.38 ID:4uzHtCeE0
先発の勝敗だけ見るとぶっちぎりで優勝してもおかしくない
15 : 名無し 2024/09/13(金) 00:45:05.20 ID:JYnNx6H00
チームWARダントツの1位だからむしろここまでもつれているのがおかしい
誰かが足を引っ張っているんだよな
19 : 名無し 2024/09/13(金) 00:49:55.40 ID:94f1aLn+0
ヘルナンデスモンテスバルドナードケラーが活躍して丸菅野復活したらそら優勝よ
20 : 名無し 2024/09/13(金) 00:50:59.77 ID:PA45kNZF0
阿部の1年目
中田のレギュラーはく奪→中田退団
新戦力オドーアを即2軍行きを命じる→オドーア退団
ボロボロだった中継ぎを補強も含めて立て直す
バントより打つ方が点が入ると切り替える→4位から首位へ
原時代には出番がなかった岸田を使いながら大城も併用
ヘルナンデスとモンテスを積極起用→2人とも優良外国人へ
21 : 名無し 2024/09/13(金) 00:51:59.55 ID:hwEBx6zi0
3位4位4位と低迷し2年連続Bクラスにもなって
戦力無いから仕方ないと言われていた原巨人
それを引き継いでいきなりの優勝はレジェンド監督になっちまうぞ
坂本も衰え酷いのに
29 : 名無し 2024/09/13(金) 01:18:35.71 ID:euqBhGAF0
>>21
原のときもチームWARはずっと2位だったんだけどな
チームWAR1位はきっちり優勝していた
22 : 名無し 2024/09/13(金) 00:52:15.18 ID:JGriICTS0
中田ウォーカー中島北村の放出で右打者を捨てすぎと叩かれてたけど全員ボロボロだな
30 : 名無し 2024/09/13(金) 01:24:39.74 ID:PA45kNZF0
阪神OBの評論家のほぼ全員が阪神優勝、巨人4位か5位予想をしてて草
32 : 名無し 2024/09/13(金) 01:26:05.85 ID:kBhignvu0
ブリンソン切ったのめちゃくちゃ批判されてたよな…
ブリンソン残してたらヘルナンデスはいなかったぞ
34 : 名無し 2024/09/13(金) 01:32:21.99 ID:E970TkxW0
外国人やろなデニーってまだおるんか
35 : 名無し 2024/09/13(金) 01:34:34.10 ID:HC5gZ/SH0
菅野と丸の復活
36 : 名無し 2024/09/13(金) 01:36:50.52 ID:If4T00n50
開幕前に心配されてた阿部野球を上手く封印出来てるのも大きい
37 : 名無し 2024/09/13(金) 01:37:02.99 ID:ptQkpr/k0
連続バント震えたわ
38 : 名無し 2024/09/13(金) 01:39:36.70 ID:yhGutIP80
中途入団でヘルナンデスモンテス捕まえて来たのどうなってんの
39 : 名無し 2024/09/13(金) 01:42:11.39 ID:DY7W6SFi0
巨人の強力打線でバントやきうやってなかったらブッチギリ優勝してもおかしくないな
41 : 名無し 2024/09/13(金) 01:43:01.30 ID:SfixkYoZ0
他が弱い
42 : 名無し 2024/09/13(金) 01:45:58.26 ID:dxKREF2V0
ヘルモンばかり言われてるけどバルケラーもデカイよな
44 : 名無し 2024/09/13(金) 01:52:22.52 ID:bCKiEw+E0
中継ぎ整備、若手の積極的起用
不調ならダラダラ起用し続けないし
フラットな起用はチームに好循環を生み出す
52 : 名無し 2024/09/13(金) 02:13:02.67 ID:OSsXwRgv0
大規模中継ぎトレードと外国人大当たりと菅野復活がメインかな
あと色々細々とした要因はあるけど井上覚醒とオドーア即退団が大きい
54 : 名無し 2024/09/13(金) 02:18:07.36 ID:Iv2tvx27M
助っ人いらんいうてた阿部がいきなり大当たり助っ人連発やし変わったんやろ
55 : 名無し 2024/09/13(金) 02:20:50.95 ID:euqBhGAF0
>>54
オドーア帰ったあとフロントに外国人野手要望はしていませんとかいう記事見てウレーニャ使う気だなと思った記憶があふ
58 : 名無し 2024/09/13(金) 02:47:26.89 ID:Q47kSP9I0
去年お前さん達で借金10くらい作ってたのが0になった分貯金できた
60 : 名無し 2024/09/13(金) 03:06:00.91 ID:JzwACoOT0
モンテスいなかったらそら下馬評通り3位よ
62 : 名無し 2024/09/13(金) 03:09:23.78 ID:8GTscomu0
お前さんたちと呼ばれた中継ぎ陣が軒並み防御率1点代から悪くて2点代前半やもんな
66 : 名無し 2024/09/13(金) 03:46:07.71 ID:TzWL36430
中田ウォーカーブリンソンが抜けたから最下位まであると言われてた模様
コメント
コメント一覧 (9)
fumetsudesu
が
しました
ヘルナンデスモンテス獲得
投手の方のガイジンもようやっとる
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
先発陣と打撃陣、内野守備はそもそもリーグで悪くなく良い方、リリーフが改善されてマシンガンも減ったのだからそらAクラス入り・首位争いはおかしくない
ドラフトでも即戦力投手、途中退団してたとはいえ阪神で数字残したケラー獲得、トレードと現ドラでも不安要素ありとはいえ実績ある投手を獲得…と手を打ってるのだから全部不発と思わなきゃ4位予想なんかならねーよ
fumetsudesu
が
しました