(2)NPB-2



1 : 名無し 2024/10/30(水) 06:42:25.93 ID:WfeGYPgF0

NPB、フジの日本シリーズ取材パス没収 大リーグWSの放送原因か

 プロ野球の日本シリーズを巡り、日本野球機構(NPB)がフジテレビから、第1、2戦(26、27日)の取材パスを没収していた。関係者が明らかにした。フジテレビは第1、2戦を他局が生放送中に、大谷翔平選手らの所属する米大リーグ・ドジャースが出場するワールドシリーズ(WS)のダイジェスト番組を放送し、これが影響したと見られる。29日に福岡市のみずほペイペイドームで行われた第3戦の中継局はフジテレビで予定通り放送した。

 NPB幹部は「スポンサーを含めて、日本の野球界全体で日本一を決める試合を行っている裏に、わざわざワールドシリーズの番組をぶつけてくるのはおかしい」と話している。一方、取材とは別の放送の契約であるため、29日の試合はフジテレビが生中継した。フジテレビ企業広報部は毎日新聞の取材に没収の有無も含め「制作の詳細についてはお答えしておりません」と答えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ef358dd495b4888e4030e9ff918a5dea9fe616




13 : 名無し 2024/10/30(水) 06:55:18.19 ID:0/tvJ7g50

毎日かよ珍しいなこの記事は

関係者とNPB幹部とか
名前出せない時点でな…



14 : 名無し 2024/10/30(水) 06:55:49.17 ID:L04glfnd0

日本シリーズ全ての取材パスを没収すればいいのに、1・2戦だけ没収とか、中途半端だな






15 : 名無し 2024/10/30(水) 06:56:14.96 ID:p6qpUou50

大谷も出禁だしまじで経営組織の中身どうなってるんや?



17 : 名無し 2024/10/30(水) 06:56:48.60 ID:2s/1cpdZ0

やりすぎじゃね
日本シリーズを魅力的にするほうが大事だろ



38 : 名無し 2024/10/30(水) 07:18:45.32 ID:DgCNBVPE0

再放送をわざわざ同じ時間にやったわけでしょ
わからんではないわ



45 : 名無し 2024/10/30(水) 07:27:15.68 ID:xwjyv95e0

再放送やのに日シリと同じ時間帯にぶつけてる時点で敵愾心丸出しやからしゃーないやろ
NPBがフジに文句言う筋合い無いならフジが文句言う筋合いも無いわ



48 : 名無し 2024/10/30(水) 07:29:07.41 ID:b04YCvQy0

>>45
同じ時間帯もクソもゴールデンタイムやん草
他に流す時間なんかないだろ…



51 : 名無し 2024/10/30(水) 07:32:03.24 ID:xwjyv95e0

>>48
せやからフジがゴールデンに再放送流すのも自由やしNPBが取材パス没収するのも自由やって話やで



46 : 名無し 2024/10/30(水) 07:27:52.43 ID:Iml/Jlzt0

NPBの評判が落ちるだけでは?



47 : 名無し 2024/10/30(水) 07:28:57.65 ID:3Dgz3ON+0

ゴールデンタイムに再放送しちゃダメってこと?
ワイ見られなくなるわ



49 : 名無し 2024/10/30(水) 07:29:51.04 ID:zeKRBIfu0

どっち見るかは視聴者の選択なんだから別に構わんやろ
日本一言われても出てないチームのファンで興味ない奴もおるんやから



50 : 名無し 2024/10/30(水) 07:31:52.71 ID:rurRJRq90

昨日放送してたのってTBS?



53 : 名無し 2024/10/30(水) 07:33:05.82 ID:i+5Rhzgf0

>>50
フジ系列のテレビ西日本(福岡)
実況も地元のアナ



66 : 名無し 2024/10/30(水) 07:41:14.75 ID:ybf5Wknf0

>>53
日本シリーズも自社でやりつつWSの再放送もやってたってこと?



67 : 名無し 2024/10/30(水) 07:42:02.04 ID:gi238xYL0

>>66
昨日は大リーグは本放送だけ



56 : 名無し 2024/10/30(水) 07:36:21.03 ID:DgCNBVPE0

やらなくて良いのに取引先に嫌われることやったんだからそうなるよってだけの話やん
NPBと縁切ってメジャーと大谷だけでやってけばいいだけの筈



60 : 名無し 2024/10/30(水) 07:38:03.14 ID:6jXattL80

ただ公益性公共性という面があるからなあ
まあ既存のマスコミには関係ない概念ですかね



61 : 名無し 2024/10/30(水) 07:38:08.54 ID:ybf5Wknf0

NPB叩く人もおるけどスポンサーからクレームきた可能性はないの?
スポンサーからのクレームならNPBはなんらかの処理するしかないよな



69 : 名無し 2024/10/30(水) 07:43:22.05 ID:/PCDYwj20

うせやろ?
そんな理由で没収するとは思えんわ



78 : 名無し 2024/10/30(水) 07:51:52.46 ID:6jXattL80

てーか平日13時ぐらいの試合に再放送ぶつけてきたなら頭おかしいけど
ゴールデンやろ?それに文句つけるのは本来無理筋なんよね



80 : 名無し 2024/10/30(水) 07:53:12.37 ID:izaa9v1l0

一番怒るべきなのはWSの再放送なんかで本来の番組潰されたファンやろ
スポーツの再放送とか意味ないやろ



89 : 名無し 2024/10/30(水) 07:56:29.78 ID:7kT/7XCq0

>>80
その論調で行くと日シリの放送延長で毎回番組放送するかわからず待ってる層のが怒っとる奴多いからな



100 : 名無し 2024/10/30(水) 08:00:29.83 ID:Sa8W+jBe0

>>89
マジでなんでサブチャンネル使わないんやろな
NHKだけやろ使ってるの



104 : 名無し 2024/10/30(水) 08:01:20.89 ID:b04YCvQy0

>>100
ご当地人気があるチームのローカル放送は
普通にマルチ放送してるから
キー局のスポンサーの関係やろなあ



82 : 名無し 2024/10/30(水) 07:53:33.37 ID:q3oB39MA0

NPBが怒るのは分かるけど切れすぎだろ
裏で抗議しとけよ



102 : 名無し 2024/10/30(水) 08:00:50.49 ID:q3oB39MA0

放送するのは自由とか言われても
真裏に大谷WSの録画放送をぶつけるってそらNPB側が怒るわ
問題はWSと日程を被らせたNPB経営陣の無能っぷりだけど