
1 : 名無し 2024/11/04(月) 20:00:31.55 ID:E2bvzl640
現在28歳のマルティネスは中日入団8年目となった今季も絶対的守護神として君臨。レギュラーシーズン60試合に登板して2勝3敗、防御率1.09、WHIP0.81と圧倒的な成績を記録。43セーブを挙げてキャリア2度目のセーブ王となっていた。
すでに水面下では複数球団での争奪戦が繰り広げられている。とくに獲得に熱心とされているのは、来季に日本一奪還を掲げるソフトバンクだ。キューバ出身で全米野球記者協会所属のフランシス・ロメロ記者によれば、マルティネス側は年俸800万ドル(約11億9200万円)から1000万ドル(約14億9000万円)のオファーを受け取っているという。
マルティネスが最終的な決断を下すのは、おそらくキューバ代表として参戦するプレミア12の終了後。その間に契約金はどれだけ高騰するのかは大いに興味深いところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c446717378c544fd13c388df3ca7c6df3c44f1
すでに水面下では複数球団での争奪戦が繰り広げられている。とくに獲得に熱心とされているのは、来季に日本一奪還を掲げるソフトバンクだ。キューバ出身で全米野球記者協会所属のフランシス・ロメロ記者によれば、マルティネス側は年俸800万ドル(約11億9200万円)から1000万ドル(約14億9000万円)のオファーを受け取っているという。
マルティネスが最終的な決断を下すのは、おそらくキューバ代表として参戦するプレミア12の終了後。その間に契約金はどれだけ高騰するのかは大いに興味深いところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c446717378c544fd13c388df3ca7c6df3c44f1
4 : 名無し 2024/11/04(月) 20:02:29.45 ID:E2bvzl640
モイネロ→ヘルナンデス→オスナ→ライマルの黄金パターン来たか😭
6 : 名無し 2024/11/04(月) 20:03:11.72 ID:nIVI0ReZ0
外国人枠どうすんの?
8 : 名無し 2024/11/04(月) 20:03:42.04 ID:B9MynB5F0
上沢を先発にしてモイネロを抑えに戻してオスナは野に放てばええやろ
10 : 名無し 2024/11/04(月) 20:04:26.96 ID:LWLRf8WG0
オスナは・・・?
12 : 名無し 2024/11/04(月) 20:05:17.65 ID:CLPMzLhD0
ライマルに選択権あんの?
15 : 名無し 2024/11/04(月) 20:07:04.38 ID:E2bvzl640
>>12
ライマル本人が最終的には政府じゃなく自分が決めると言ってたで
14 : 名無し 2024/11/04(月) 20:06:47.61 ID:NXRffnUp0
フルパワー大補強しそう
18 : 名無し 2024/11/04(月) 20:08:26.90 ID:czrMwC+Wd
半分以上政府に持っていかれるんやろ?キューバの選手って
20 : 名無し 2024/11/04(月) 20:08:46.79 ID:Xf0iFaA90
マジでメジャー級の金だすやん
36 : 名無し 2024/11/04(月) 20:12:08.87 ID:vtDNdPKq0
それより先発が必要じゃない?
あと打者も
44 : 名無し 2024/11/04(月) 20:13:27.14 ID:dpGOITEj0
エグすぎて草
50 : 名無し 2024/11/04(月) 20:15:56.58 ID:45TJNB/M0
まあ中日はライマル抜けても松山抑えに回せばいいからな
他リーグ言ってくれるならそこまで問題無いやろ
56 : 名無し 2024/11/04(月) 20:17:49.56 ID:SDg2V1WM0
まあ人的補償あるしいいんじゃない
59 : 名無し 2024/11/04(月) 20:18:31.40 ID:pTKE5+t60
抑え以前の問題だったやろ今回の日シリは
なんか的外れやな
67 : 名無し 2024/11/04(月) 20:20:39.87 ID:z3ntfsL70
まあ日本一目指すには補強が必要やしええと思う
76 : 名無し 2024/11/04(月) 20:24:13.94 ID:8ZVnLMpyd
マジで有り余る金があるなら
東京に第二本拠地作るくらいのことやればええのに
ソフトバンクなら出来るやろ
79 : 名無し 2024/11/04(月) 20:24:54.26 ID:Bk2VyGzuM
いうほど総年俸高くないけどな
83 : 名無し 2024/11/04(月) 20:25:21.10 ID:PIhvQUc50
この球団の抑えに無限に金払う風潮なんなんだ
85 : 名無し 2024/11/04(月) 20:25:46.02 ID:JsHSmay+0
ソフトバンクは先発も足りないから
88 : 名無し 2024/11/04(月) 20:26:06.42 ID:GV0Z68uF0
でもシーズンでは91勝できてるから補強は間違いではないか
4年間肝心なところでいっつも負けるのはなんでだろう
90 : 名無し 2024/11/04(月) 20:26:45.74 ID:Bk2VyGzuM
>>88
野球なんて運の塊やからな
そんなもんや
109 : 名無し 2024/11/04(月) 20:29:35.36 ID:nMbX4Pml0
鷹のブルペン陣は現有戦力でも質、量ともに12球団屈指って本当かよ
全くそう見えないけど
123 : 名無し 2024/11/04(月) 20:32:29.79 ID:Bk2VyGzuM
>>109
守備がいいからなソフトバンク
投手は恩恵うけてるよ
読売もそう
122 : 名無し 2024/11/04(月) 20:32:17.91 ID:SjztFmma0
ドラフト3人指名の予定が6人も指名してしまう
ライマル獲得
→三浦や仲田戦力外
下から頑張って這い上がったやつはもう移籍したいやろこれ
142 : 名無し 2024/11/04(月) 20:35:51.62 ID:PjlZoU3J0
>>122
支配下勝ち取って来年って時にこれだとモチベーション保てないだろうな
147 : 名無し 2024/11/04(月) 20:36:58.55 ID:Bk2VyGzuM
>>142
実力あれば他球団が獲得するから問題ないやろ
194 : 名無し 2024/11/04(月) 20:45:33.75 ID:3UNfZMg8d
優勝出来るチームの方が本人も幸せやろ
209 : 名無し 2024/11/04(月) 20:48:28.02 ID:Xrt0xj420
正直中日はパリーグに行ってくれるならメジャー行ったのと同じようなもんだからええやろ
同リーグの横浜にいかれて抑えられまくったら目も当てられないけど
235 : 名無し 2024/11/04(月) 20:59:13.41 ID:A/del9QE0
年俸2トップがリリーフのリーグおかしいやろ
237 : 名無し 2024/11/04(月) 20:59:53.82 ID:j7VUL2rI0
こういうの見てると
ソフバンてこの先ヤバそうだよな
コメント
コメント一覧 (15)
fumetsudesu
が
しました
育成から育てたからセ・リーグはキツい
fumetsudesu
が
しました
森4年18億
オスナ4年40億
抑えの大型契約全部失敗してるのちょっとおもろい
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
そんなオファーをして今受け取ってええんか?
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
意味のないことに金じゃぶじゃぶ捨ててるの気持ちええわ。
fumetsudesu
が
しました