1 : 名無し 2024/12/11(水) 06:13:23.21 ID:Ju+Wb6LJ9
ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使した石川柊太投手(32)がロッテに移籍する意思を固めたことが10日、分かった。条件は3年総額6億円とみられる。宣言残留を認めるソフトバンクや巨人、オリックス、ヤクルトと5球団による争奪戦となったが、通算7勝1敗という好相性を誇るZOZOマリンを本拠地とするロッテを新天地に選んだ。近く正式に表明する。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/11/kiji/20241211s00001173004000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/11/kiji/20241211s00001173004000c.html
5 : 名無し 2024/12/11(水) 06:29:36.22 ID:xWXX0N5H0
良かったやん
8 : 名無し 2024/12/11(水) 07:18:17.27 ID:Zmw+IfxJ0
ロッテはまた石川を集めるのか
75 : 名無し 2024/12/11(水) 08:53:43.14 ID:4MYG3EeH0
>>8
西武は森を集め
日本ハムは田中を集める
118 : 名無し 2024/12/11(水) 09:57:06.48 ID:Uze0Z28h0
>>8
阪神の岩これ
14 : 名無し 2024/12/11(水) 07:28:57.15 ID:CbKHxGy+0
マリンの風目当てということは
3年は新球場なしということか
18 : 名無し 2024/12/11(水) 07:35:04.12 ID:HHKcA2jP0
>>14
新球場が建つ頃には石川は引退してるだろw
19 : 名無し 2024/12/11(水) 07:42:07.55 ID:F919DB500
石川投手の看板的球種のパワーカーブが最も生きるのは
FA獲得を目指す球団の中では相性抜群で好成績を残している
マリンが本拠地のロッテだからね
恐らく巨人は金額的にはもっと多かったと思うけど
出場機会を優先すればロッテ入りは賢明な選択だと思う
あとロッテは移籍組には馴染みやすい環境もあるしね
24 : 名無し 2024/12/11(水) 07:49:02.36 ID:955sqMDq0
最近はパリーグからパリーグへのFA移籍が多いな
茂木が珍しいパターンになってきた
32 : 名無し 2024/12/11(水) 08:03:31.01 ID:3basuBiU0
最近のFAって同リーグへ行くのが多いなぁ
なんつーかドライと言うか今時って言うか
35 : 名無し 2024/12/11(水) 08:08:11.80 ID:g13CQLIY0
>>32
落合や駒田の頃からずっとだぞ
50 : 名無し 2024/12/11(水) 08:18:30.52 ID:cxgZYiT80
まあ関東球団は既定路線
だがロッテはな
53 : 名無し 2024/12/11(水) 08:20:00.85 ID:xA6P7uzX0
これぐらいの条件ならヤクルトも出せてただろうし、巨人が嫌だったのも東京ドームが嫌ってことだったんだろうな
66 : 名無し 2024/12/11(水) 08:40:01.78 ID:R8JVyXYY0
千葉マリンならやれるという自信があるんだろう。
70 : 名無し 2024/12/11(水) 08:46:05.90 ID:CJ6QB4vI0
ホークスいても使ってもらえないの?
72 : 名無し 2024/12/11(水) 08:50:37.66 ID:+9wmG3rm0
結局ロッテとは意外だったわ
93 : 名無し 2024/12/11(水) 09:19:31.10 ID:9TllKrMS0
普通に東京に住めるから千葉でも問題ない
94 : 名無し 2024/12/11(水) 09:20:22.92 ID:fi7sxrF/0
ロッテとしては欲しいポジションの欲しい奴が取れたな
123 : 名無し 2024/12/11(水) 10:10:23.94 ID:i1amq7y00
在京言ってたしヤクルトとロッテの二択だったのではないのか
あのパワーカーブはドームより風があったほうが断然いい
135 : 名無し 2024/12/11(水) 10:25:03.16 ID:V6srzU6T0
マリン特有の風で武器のパワーカーブが威力増すからマリンと抜群に相性がいい
最初からロッテが有力と見られてたからな
条件的にはどこも似たようなもんだったし、ロッテはローテ確約も間違いなく出したでしょ
巨人とか若手先発候補多いから競争と言ってるはずだし無理に選ぶメリット無い
148 : 名無し 2024/12/11(水) 10:36:13.93 ID:IlX9En/x0
巨人がどうこうというよりロッテに良い環境が整いすぎてる
何やかんや同一リーグが良いやろうし
153 : 名無し 2024/12/11(水) 10:55:09.89 ID:I8H1qBRo0
ソフトバンクからロッテへの移籍って珍しいな
福田秀平ぐらいしか思いつかない
井口は途中メジャー挟んでるし
157 : 名無し 2024/12/11(水) 11:02:12.99 ID:451+voS+0
>>153
茶谷
160 : 名無し 2024/12/11(水) 11:04:42.73 ID:IlX9En/x0
>>153
戦力外からの移籍はかなり多いけどな
今オフも中村獲ってる
158 : 名無し 2024/12/11(水) 11:02:45.37 ID:pJDFNIBs0
ロッテの先発はスカスカだからチャンス多いからな
コメント