
1 : 名無し 2024/12/14(土) 04:19:24.12 ID:mt4LRBYz0
保留した1回目の交渉後に「条件面でどちらかが間を取らないと契約できない」と考え「どこかで妥協点を見つけないといけないと球団に言われた」そうで、今回の交渉で「希望のポジションではないので、(中継ぎをする)対価を求め、いいところで契約できた」と納得顔を浮かべた。
来季は中継ぎか、抑えをするかは「監督の判断になるが、自分はどこでもいい」とリリーフ役に徹する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb364d33aac91cd926c182ae1e5c4e96d11f0c4b
来季は中継ぎか、抑えをするかは「監督の判断になるが、自分はどこでもいい」とリリーフ役に徹する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb364d33aac91cd926c182ae1e5c4e96d11f0c4b
2 : 名無し 2024/12/14(土) 04:20:23.37 ID:E/BljzAO0
かしこい
3 : 名無し 2024/12/14(土) 04:21:53.55 ID:Q/8tkeyXr
今シーズンの成績を見てセットアッパーにしようとするのがわからん
先発で使えるのに
4 : 名無し 2024/12/14(土) 04:22:33.04 ID:Yi0hh3/Z0
これシーズン中にまともな先発おらへん…せや平良がおるやん!てなったら平良は契約を盾に拒否か更なる対価を求めれるんやろか
5 : 名無し 2024/12/14(土) 04:23:34.19 ID:dWdWjIkl0
今年の救援率みたら金も払いたくなるわな
7 : 名無し 2024/12/14(土) 04:26:22.64 ID:q4Dkkh8C0
楽天則本とかもそうやが未だにそんな指標無視なことしてるから弱いんやろな
てかどうせ来年ポスか拒否したらFAで喧嘩別れ確定なんやから先発で高く売れるようにすればいいやんリリーフにして西武になんかメリットある?
再建中(ろくなプロスペクト無し)でいいリリーフなんか居ても無意味やし先発でイニング消化させた方がポス金以外にもメリットデカいやろ
8 : 名無し 2024/12/14(土) 04:26:45.22 ID:I+ehEv8e0
わからん
目先の一勝より平良をポスで高く売ってその分を外国人補強にでも回したほうが有益じゃないか
中継ぎで平良の価値を下げて誰が得するんだ?
9 : 名無し 2024/12/14(土) 04:26:59.52 ID:SIxDJAIn0
いまの西武の勝ちパって
実質同点でもいきますよなんなら1点ビハインドでも行きますよって感じやろ
その割にあんま補強してないのはなんなん
11 : 名無し 2024/12/14(土) 04:30:17.43 ID:sZjj5oC+0
個人事業主としてのふるまいは賢いよな
15 : 名無し 2024/12/14(土) 04:32:55.62 ID:A1d8a3ZL0
平良切れ物やな
さっさとこの球団は出ようや
19 : 名無し 2024/12/14(土) 04:34:25.33 ID:ElNqM7gb0
これで案外球団愛もあるからコイツほんまにええ選手や
25 : 名無し 2024/12/14(土) 04:40:28.77 ID:e6lLInvL0
素人「平良はリリーフで使うより先発で使って高く売った方がよくない?」
確かにそう思う
経営のプロ集団がなんでこれをやらないんだ?
どういう意図があるんだろう
26 : 名無し 2024/12/14(土) 04:40:45.51 ID:A1d8a3ZL0
先発やらして高く売った方がお得やと思うけどな
西武の考えてることはよくわからん
31 : 名無し 2024/12/14(土) 04:45:48.93 ID:j/IzH4pR0
抑えなら分かるが
32 : 名無し 2024/12/14(土) 04:46:29.49 ID:0qfBWwEZ0
勝ちパなら出番が少ないと思いきや接戦でも使われて登板数膨らむやつや
35 : 名無し 2024/12/14(土) 04:48:32.48 ID:TaB0cB/A0
先発良くて貧打やから接戦多くなって出番無駄に多そう
40 : 名無し 2024/12/14(土) 05:05:38.76 ID:zfT2yZlOM
基本1試合で1イニングしか投げないリリーフなんて
勝敗に大して影響しないんやから
良い投手にやらすのは本当に勿体ない
42 : 名無し 2024/12/14(土) 05:14:19.18 ID:o0odZvAu0
選手の起用方法なんて監督の専権事項なんだから選手がどうこう言える立場じゃねえよ
44 : 名無し 2024/12/14(土) 05:18:12.96 ID:QkOg8/n90
>>42
別に希望を言うことは出来るやろ
45 : 名無し 2024/12/14(土) 05:20:13.04 ID:o0odZvAu0
>>44
契約の場で先発確約なんて要求するのはおかしい
43 : 名無し 2024/12/14(土) 05:16:43.18 ID:4cQBP3sh0
平良とかいうタフネゴシエーター
50 : 名無し 2024/12/14(土) 05:34:15.11 ID:M7kN4Nqr0
多分金よりポスティング確約でも取り付けたんやろな
53 : 名無し 2024/12/14(土) 05:49:44.23 ID:Bq5tp+zj0
>>50
平良「先発先発先発ゥ!絶対譲らないで~」
↓
平良「来季は中継ぎやります(ニッコリ」
何かしら自分のプラスになること取り付けないとこうはならんしな
56 : 名無し 2024/12/14(土) 05:54:33.41 ID:k5W1DoTj0
今年の2点台の先発4人と高橋で5枠埋まってるからな
1枠は争わせるとして、中継ぎ厚くしたいのはわかる
62 : 名無し 2024/12/14(土) 06:07:03.46 ID:IVFPB07n0
平良放出して打てる野手探したほうが良さげやな
66 : 名無し 2024/12/14(土) 06:14:32.33 ID:M7nivxuu0
こういう時に来季ポスティング確約してくれる球団に放出してそこそこ打てる野手2、3人引っ張ってくるみたいなトレードした方が平良中継ぎにするよりよっぽど勝てるだろうに
ファンからの反発はヤバいだろうけど
67 : 名無し 2024/12/14(土) 06:21:26.98 ID:EdcwqvGY0
まあ毎試合帯同でゲームする時間が減るくらいか
コメント
コメント一覧 (13)
しかしメジャーに売り込むためには先発すべきよな
個人的には先発平良は防御率ほど圧倒して抑えてるように見えんしリリーフの方が力発揮出来るとは思う
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
選手としての能力以外のとこが大きかったあまりないパターン
fumetsudesu
が
しました
って感じ
fumetsudesu
が
しました
ポスティングは奪三振率高いし1シーズン先発実績あるから今永くらいの契約は獲れる
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
最大限上手くいって4位か5位
fumetsudesu
が
しました
確かにそう思う
経営のプロ集団がなんでこれをやらないんだ?
どういう意図があるんだろう
言ってるコイツも素人と言う
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました