1 : 名無し 2024/12/31(火) 09:30:20.48 ID:PVEN2kGJ9
DeNA・牧秀悟内野手(26)が30日、今オフに自ら体重制限を課していることを明かした。昨オフから好物のコーラを断ちダイエットを行っているが、これを継続。公称体重は97キロで、体重100キロを阻止すべく「シーズン中はあんまり(大台を)超えることはなかったんですけど、油断しちゃうんで。今は節制に入っている」と話した。
コーラ断ちは、昨オフまで自主トレで師事してきた大和氏(今季限りで退団)からの進言で、師匠の教え通り、ストイックな試みを貫く。飲み物以外にも好物が多い牧は「ちょいつまみが多いんで、そこは何とか阻止していきます」と“葛藤”を口にしながらも自らを律する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8164f79923410c9d7eed94cfdffac41cc1313c81
コーラ断ちは、昨オフまで自主トレで師事してきた大和氏(今季限りで退団)からの進言で、師匠の教え通り、ストイックな試みを貫く。飲み物以外にも好物が多い牧は「ちょいつまみが多いんで、そこは何とか阻止していきます」と“葛藤”を口にしながらも自らを律する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8164f79923410c9d7eed94cfdffac41cc1313c81
2 : 名無し 2024/12/31(火) 09:31:10.59 ID:cdpv+G0U0
当たり前だ
3 : 名無し 2024/12/31(火) 09:31:42.68 ID:HYbAqsSj0
zero飲めばいいじゃん
6 : 名無し 2024/12/31(火) 09:32:06.40 ID:Si6gmGdC0
コーラで太るってどんだけ飲むんだ?
351 : 名無し 2024/12/31(火) 16:00:49.71 ID:Vf2/0BPX0
>>6
いや、コーラに限らずジュース系はマジで太る
普段ガバガバ飲んでるような人は水に変えるとウソみたいに体脂肪は落ちるから
7 : 名無し 2024/12/31(火) 09:32:28.62 ID:FaxTzyMj0
身長いくつだよ
185くらいあるならいいと思うけど
205 : 名無し 2024/12/31(火) 11:35:21.50 ID:tOu9B4MO0
>>7
178cmしかない
本来はホームラン狙うより痩せろと言われがちな体格
でも既にプロでホームラン多数打って実績があるからなあ
ベンチプレス110㎏スクワット190㎏(入団直前の数値)で筋力は十分
8 : 名無し 2024/12/31(火) 09:32:46.45 ID:bnDE3L+b0
スポーツ選手でコーラ好きはさすがにヤバいだろ
16 : 名無し 2024/12/31(火) 09:35:31.67 ID:M/Sg6wWQ0
野球は太ってても問題ないみたいな風潮あるけど腰膝の故障リスクと球速や打球飛距離とのリスクリターンって見合ってんのかな?セイバーの次は食事によるその辺の徹底なんだろうな
28 : 名無し 2024/12/31(火) 09:42:01.53 ID:FBZYRtj20
ニュースにするほどのことかw
ほっこりした
52 : 名無し 2024/12/31(火) 09:48:57.84 ID:E/5fjr150
結果出してるんだし別にいいだろ
57 : 名無し 2024/12/31(火) 09:49:19.25 ID:I6mhJddn0
コーラやお菓子も他の食べ物も制限やな
70 : 名無し 2024/12/31(火) 09:53:27.71 ID:fLIGN7+W0
食って太れるのもアスリートの才能の一つとは言うけれども、限度があるわな
113 : 名無し 2024/12/31(火) 10:16:59.18 ID:IdFw8pWl0
わかるコーラうますぎるよな
122 : 名無し 2024/12/31(火) 10:22:25.72 ID:gro1wCnU0
でも野球って競技自体が動き回るスポーツじゃないから
瞬間的に大きな出力さえ出せればいいから体重が重いほうが有利ぽいよな
142 : 名無し 2024/12/31(火) 10:43:22.86 ID:PrvB9pfj0
>>122
陸上競技の投擲を各自でやっているようなもん
その解釈だと体が大きいのは納得だけど食べ過ぎはよくない
153 : 名無し 2024/12/31(火) 10:52:08.52 ID:gro1wCnU0
>>142
まあなw
守備や走塁もあるからね
135 : 名無し 2024/12/31(火) 10:37:57.80 ID:3FRLV2Sd0
でも変に減らしたら長打減るやろな
150 : 名無し 2024/12/31(火) 10:50:10.49 ID:VIo+e69H0
コーラうまいよな
レモン入れたりしてな
165 : 名無し 2024/12/31(火) 11:09:19.67 ID:cIuyaLHe0
食うな
動け
それだけや
183 : 名無し 2024/12/31(火) 11:21:52.91 ID:dkqylTp80
体重が重くなればなるほど怪我のリスクがつきまとうのに
筋肉ではなく脂肪で太るとか論外だろ
194 : 名無し 2024/12/31(火) 11:29:03.23 ID:TtyX9Hhs0
まぁふくよかになったよな
成績落ちてないならまぁええやろ
197 : 名無し 2024/12/31(火) 11:30:48.84 ID:XvGT6SvF0
俺もジュース、炭酸を何年か前に辞めたから分かる
いきなり飲みたくなるんだよなあジュースって
まあ我慢するしか無いんだが
身体にも悪いし辞めた方がいいよ
207 : 名無し 2024/12/31(火) 11:36:38.13 ID:YSbOr7ef0
コーラ飲みたい欲は炭酸水でなんとかごまかせ
225 : 名無し 2024/12/31(火) 11:44:05.78 ID:+2NXAzIF0
いい選手だから
2000本安打300本塁打の
レジェンドスラッガーになれそうだけど
巨体でヒザ痛めると成績が下降しそうだしな
下降しなくても欠場増えたり
262 : 名無し 2024/12/31(火) 12:15:38.79 ID:0fOHb/OY0
順調な時に改造しなくても
バランス崩れるで
276 : 名無し 2024/12/31(火) 12:44:57.12 ID:nTDZMAJp0
一塁に移ればそこまで体重気にしなくていいんじゃね
打力も活かせるし
307 : 名無し 2024/12/31(火) 13:35:01.45 ID:tbZd3lni0
体重減らさないと守備範囲が改善しないぞ
でもまあ減らすと長打減っちまうんだろうけど
314 : 名無し 2024/12/31(火) 13:39:30.99 ID:tbZd3lni0
コーラってうまいよなあ
他の炭酸飲料はもう飲みたくならんけどコーラはたまに飲みたくなる
355 : 名無し 2024/12/31(火) 16:12:19.64 ID:XfCNFA210
炭酸飲みたいなら炭酸水が一番うまいよ
もう甘いの飲めなくなってしまった
コメント