(18)MLB-1



1 : 名無し 2025/02/11(火) 01:57:20.29 ID:spsHtd9q9

30球団一番乗りでカブスのバッテリー組がキャンプ初日を迎えた。今永は本隊とは離れてウオーミングアップを行い、キャッチボール。見据える先は3月18、19日の開幕シリーズだ。昨季のワールドシリーズ王者、ドジャースとの2連戦で先発する。

「何年野球をやっても、そこ(開幕投手)は目指すべきだと思う。山本(由伸)投手もいるので、投げ合いが実現すればこれほど幸せなことはない。ドジャースに立ち向かう姿勢を見てもらえれば」

1日目の練習が終わり、クラブハウスに戻る前に日本のメディアに対応した。同時刻にカウンセル監督が会見し「ショウタは日本で投げるだろう。投げない選択肢はない」と左腕の凱旋(がいせん)登板を予告した。さらにホイヤー編成本部長は「確信している」と言い切った。2023年に16勝(5敗)を挙げた左腕、スティールと開幕投手を争うことになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/241456a1f3a0fd6089c5d5926f179af5f295530c




9 : 名無し 2025/02/11(火) 02:14:13.92 ID:ZWd+7bZN0

青と青で分かりにくい試合する舐めた興行にはするなよ
メジャーのそういうところ時代遅れすぎるから
どっちかはシティーユニでこい



10 : 名無し 2025/02/11(火) 02:18:13.43 ID:8bLt1+f30

>>9
どっちも特別記念ユニ着るんだろ
レプリカ売るために






16 : 名無し 2025/02/11(火) 02:38:12.57 ID:6SMXmIKr0

今永と山本を投げ合い見たいな



18 : 名無し 2025/02/11(火) 02:45:04.06 ID:+qyketwX0

なんでひと月以上先のスタメンを発表してるの?正気?



20 : 名無し 2025/02/11(火) 02:58:52.74 ID:5DSuLrmJ0

せっかくアメリカに行ったのに日本で開幕ってどうなの?
運営以外は本当は誰も望んでいないんじゃないか



114 : 名無し 2025/02/11(火) 08:34:02.37 ID:TkARJPmW0

>>20
東京開幕からアメリカ開幕まで一週間ぐらい空くからな
社員旅行みたいな感覚だよ



22 : 名無し 2025/02/11(火) 03:04:52.22 ID:gIWUkNQa0

出てってすぐ横浜日本一になったから複雑だろうな



29 : 名無し 2025/02/11(火) 03:33:26.93 ID:MIiuaIR40

>>22
まさか
年俸が全然違うから



31 : 名無し 2025/02/11(火) 03:36:35.99 ID:OQZ6HQBq0

>>29
昨日日本のメディアからインタビュー受けて色々語ってたよ
いくつか記事も見た



23 : 名無し 2025/02/11(火) 03:09:40.29 ID:OQZ6HQBq0

多分日本人よりもシカゴの人からのほうが今永は人気ある



24 : 名無し 2025/02/11(火) 03:09:59.76 ID:FT3mw+I10

チケット抽選外れた(´・ω・`)
まあダメ元で応募したけど
競争倍率を知りたいな



25 : 名無し 2025/02/11(火) 03:14:34.37 ID:LZQWT5KZ0

大谷も投げられればさらに良いのだが。まだ無理なのかな



34 : 名無し 2025/02/11(火) 03:42:13.88 ID:FT3mw+I10

現地観戦できる人は羨ましいな
一生に一度あるか無いかの光景を目にすることが出来る



39 : 名無し 2025/02/11(火) 04:18:19.74 ID:Ls90v2VA0

山本との投げ合いになると面白いな
それが開幕戦になったら最高
佐々木の先発はあるのか、オープン戦の内容を見てから判断だな



40 : 名無し 2025/02/11(火) 04:19:17.56 ID:ErrjtHTQ0

大谷出ないだろ 肩が完全でないのに無理しなくていい



45 : 名無し 2025/02/11(火) 04:32:58.63 ID:s8EGsn5/0

大谷来るんか?



49 : 名無し 2025/02/11(火) 05:00:13.66 ID:c5m93G610

キムくるか?出るならみてえわ



51 : 名無し 2025/02/11(火) 05:24:54.27 ID:7aBqg7kV0

大谷は東京シリーズ出るか出ないか微妙なんでしょ。ベンチには座ってるだろうけど



55 : 名無し 2025/02/11(火) 05:33:09.18 ID:HcOrdugR0

>>51
DHでもダメか?
元気に練習してる姿は見られるが



52 : 名無し 2025/02/11(火) 05:27:43.66 ID:c5m93G610

キムハソン楽しみだな



53 : 名無し 2025/02/11(火) 05:29:03.85 ID:X92/B7q00

まあ大谷が出れなくても山本と佐々木はいるし。



57 : 名無し 2025/02/11(火) 05:48:37.65 ID:OQZ6HQBq0

ドジャースにいるのはハソンじゃなくてヘソンな
ハソンはレイズに移籍した



58 : 名無し 2025/02/11(火) 05:55:21.83 ID:ErrjtHTQ0

そや、ハソン移籍したな ヘソンはマイナーやろ



69 : 名無し 2025/02/11(火) 06:16:01.28 ID:H2v8rojl0

ドジャースって何で2年も続けて海外興業をそもそもやらされてるんやろ?
他より早く始動しなきゃいけないし長距離移動しなきゃいけないしでしんどい事になってる



72 : 名無し 2025/02/11(火) 06:19:43.10 ID:HcOrdugR0

>>69
2年連続は初めてなのかも
普通は選手から文句言われるらしい
ちな昨年はビジターで今回はホーム試合



93 : 名無し 2025/02/11(火) 07:08:09.94 ID:gw6vMWQj0

>>69
一昨年フリードマンが日本をドジャーブルーに染めると云ってたくらいだし
アジア市場を席巻する目論見がドジャースにはあって、上手い事キムヘソンとローキを獲れたよね



71 : 名無し 2025/02/11(火) 06:19:43.01 ID:1Ux/zC220

佐々木のメジャー契約移行は日本興業終わってからだと思うけどな



73 : 名無し 2025/02/11(火) 06:21:42.67 ID:8G9wLihI0

>>71
フリードマンは開幕先発ローテの予定で調整する考えを佐々木朗希獲得時に言っていたからわからんぞ
状態を見てだろうけど



77 : 名無し 2025/02/11(火) 06:23:45.84 ID:1Ux/zC220

>>73
その開幕が日本興業じゃ無くて本土開幕の事じゃねって言ってるんでは?



82 : 名無し 2025/02/11(火) 06:31:01.27 ID:8G9wLihI0

>>77
どちらの可能性もあるって事だろ
個人的には早くても5月だと思ってたわ



74 : 名無し 2025/02/11(火) 06:22:37.41 ID:k9Lh2IW00

佐々木には期待してるけど良くてメジャー昇格は夏以降やろ



76 : 名無し 2025/02/11(火) 06:23:25.83 ID:657jLYHA0

しかし何で日本でやるのかね
開幕はアメリカのファンも楽しみにしてるんじゃないの?



81 : 名無し 2025/02/11(火) 06:29:36.25 ID:eDjykDnk0

佐々木の初登板って多分ドジャースホームだろな



84 : 名無し 2025/02/11(火) 06:41:06.22 ID:jKDgFg0U0

エースはホーム開幕戦で登板するだろ
シーズン開幕戦とはいえ外国開催で投げたとて



99 : 名無し 2025/02/11(火) 07:26:28.37 ID:eh5GXJ5M0

全くチケット取れないんだが



115 : 名無し 2025/02/11(火) 08:49:52.99 ID:Qwo5vwZH0

楽しみだなぁ