(6)巨人



1 : 名無し 2025/02/12(水) 06:38:28.08 ID:qBoWWuIH0

 ライデル・マルティネスの交渉裏舞台での新事実が発覚した。
 実は、これまでキューバ選手との交渉には、キューバ政府と野球連盟が窓口となり、仲介に入るとされていた。だが、選手側からの不満が噴出したことから、数年前から政府が交渉には立ち入らず、球団と本人が直接交渉する形態に変わっていた。ただ代理人を入れると、うまくそそのかされ、ゆくゆくは亡命する危険性が高まるため、代理人をつけることは許されていない。

 そして最終的にマルティネスは巨人を選んだ。巨人が直接口説き落とすことに成功したのだ。誠意と情熱が伝わったのだろうが、やはり最終的な決め手は、中日、横浜DeNA、ソフトバンクを圧倒する条件の提示だったとみられる。

 キューバ情報に詳しい関係者は、「1億、2億円の違いであれば、安定した生活基盤があり、本人が気に入っている中日残留を選択しただろう。巨人を選んだ理由は、優勝争いのできるチームであるという新たなモチベーションと、中日の情が通じないほどの条件だったと思う。年俸だけで総額60億円は超えているでしょう」と推測した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad7f80873e1319964e6bbf1ae8ae1caf8f0a8fe2




2 : 名無し 2025/02/12(水) 06:39:05.37 ID:HqT9Je5R0

当たり前定期



4 : 名無し 2025/02/12(水) 06:40:44.07 ID:fcVCBI+N0

そらそうやろとしか






7 : 名無し 2025/02/12(水) 06:43:49.16 ID:33OjE4sZ0

かねもってんなあ



9 : 名無し 2025/02/12(水) 06:45:03.67 ID:C8x+CGdXd

不満爆発しすぎやろ
それでも社会主義国家か?



58 : 名無し 2025/02/12(水) 08:03:35.90 ID:1jsig58Od

>>9
気に入ったチームなのに活躍したら政府がソフトバンクに無理やり移籍させるってのを繰り返してたからな
ソフトバンクがキューバ政府に他球団で活躍した選手はすべて回すように言ってたから



11 : 名無し 2025/02/12(水) 06:45:53.11 ID:hbnVDIbl0

ドラゴンズ愛に溢れたライデルは行方不明か?
キューバ帰国の際には涙を流してたやんけ



12 : 名無し 2025/02/12(水) 06:47:17.43 ID:J2ixsGxo0

ジャリエルみたいに亡命せんのか
あっちの方がたんまりもらえるやろ



15 : 名無し 2025/02/12(水) 06:48:57.99 ID:KDJ56DT70

>>12
国に家族いないなら亡命楽なんやけどな



13 : 名無し 2025/02/12(水) 06:47:19.20 ID:ztHtD0FV0

せめて優勝争いに絡めるようならちょっと条件負けるぐらいでもよかったんだろうけどずっとBクラスで近年は最下位常連だからな
やり甲斐すらないだろ



14 : 名無し 2025/02/12(水) 06:47:20.46 ID:8Ug9bEHp0

今年正直怪しいと思う もうモチベもないしな



22 : 名無し 2025/02/12(水) 07:00:19.03 ID:Epu55sEiM

>>14
モチベはあるやろ
優勝したことないんやし



17 : 名無し 2025/02/12(水) 06:50:21.96 ID:bkArZQn80

そらお金は一番大事や



21 : 名無し 2025/02/12(水) 07:00:07.43 ID:zZnMtaZ40

ドラゴンズブルーの血が流れてるのでなかったの?



23 : 名無し 2025/02/12(水) 07:01:12.87 ID:LngHhvet0

ルナ、クラーク、ゲレーロ、マルティネス、ブランコ

優秀な助っ人はみんな他球団行くね



25 : 名無し 2025/02/12(水) 07:04:13.13 ID:r33nh3Oq0

>>23
ブランコ以外
全員失敗してね?



66 : 名無し 2025/02/12(水) 08:07:32.56 ID:nIsoQHU60

>>23
パウエルとゴールズ忘れんな😡



70 : 名無し 2025/02/12(水) 08:10:12.68 ID:D9vcY+Hu0

>>66
コールズな



34 : 名無し 2025/02/12(水) 07:11:34.66 ID:C95VT9MQ0

長々書いてるけど要はライマル獲得に報道より金使ってたって話だろ



39 : 名無し 2025/02/12(水) 07:21:11.47 ID:nT8g/4Zh0

想像してるより金払ってるってことね



43 : 名無し 2025/02/12(水) 07:26:23.44 ID:RPXguzCV0

一番金払うところに行く
プロとして当然やろ



45 : 名無し 2025/02/12(水) 07:34:35.54 ID:DLwwUpRL0

中日にしては提示がんばった方だろ
仕方ない切り替えていけ



54 : 名無し 2025/02/12(水) 07:55:35.64 ID:GVxnoA0fM

あの涙はなんだったんだよ
中日愛はないんか



56 : 名無し 2025/02/12(水) 07:58:57.33 ID:DjxNDh2h0

>>54
中日好きなのは事実やろ
でもそれでどうにかなる差ちゃうやん



69 : 名無し 2025/02/12(水) 08:09:26.49 ID:YBxcGszB0

>>54
あるから涙流すんやろ
どれだけ中日が好きでもプロなら給料高い方にいかざるをえない



59 : 名無し 2025/02/12(水) 08:05:10.84 ID:D9vcY+Hu0

ペタジーニやタフィも10億位もらってたらしいやん