(10)中日



1 : 名無し 2025/02/13(木) 07:35:18.90 ID:dKZcikFpM

 今季から中日の2軍監督に就任した落合英二氏が「何とかしなきゃいけない」と話す“未完の大器”がいる。4年目を迎えた鵜飼航丞外野手だ。天性の飛距離は誰もが認めるところだが、いまだ才能を開花させられずにいる。落合2軍監督は「あれだけ能力のある、飛ばす力のある鵜飼をすぐにでも何とかしないと。1軍の戦力になるように送り出さないといけない」と“使命”を口にした。

 2021年ドラフト2位で駒大から入団した鵜飼は、ルーキーイヤーに59試合で4本塁打、2年目に41試合で3本塁打を放っているが、打率は低迷。昨季はわずか12試合で打率.185、0本塁打、3打点に終わった。

 しかし打球速度やスイングスピードでは細川成也外野手を上回りチームトップだそうで、練習では場外に放つことも珍しくない。「これ以上何を練習するかといえば、打てない球を見捨てる、打てる球だけ待つ、仕留めるということ。鵜飼に関しては、ゲームになったらというところまできているので、そこを何とかしたい」と言葉に力を込めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b98910f852bc9c3d9902bfe9488f36b23d69553




2 : 名無し 2025/02/13(木) 07:37:00.03 ID:BwKhrsgTd

鵜飼くんは外野守備もなんとかせなあかんやろ



3 : 名無し 2025/02/13(木) 07:37:04.13 ID:fs4biWw00

鵜飼は速球ダメなんよな確か






4 : 名無し 2025/02/13(木) 07:37:17.26 ID:Pq0x+5SL0

そろそろ才能開花しそうやん



12 : 名無し 2025/02/13(木) 07:45:10.27 ID:Pnn9ItHj0

当たらなきゃ意味ないよ



13 : 名無し 2025/02/13(木) 07:45:43.41 ID:C7DINRMZd

試合前鵜飼のバッティング練習見てるとすげーってなるわ



14 : 名無し 2025/02/13(木) 07:45:54.09 ID:JzxOSllo0

当たらないやつの打球速度とか意味ないよな
ただフルスイングしてるだけじゃん



15 : 名無し 2025/02/13(木) 07:47:15.40 ID:5xD70KeE0

コース絞るのがいいよ



17 : 名無し 2025/02/13(木) 07:48:33.91 ID:74T8tvaA0

内角のボール球を変な撃ち方で振りにいく癖はまだあるの?



18 : 名無し 2025/02/13(木) 07:52:37.76 ID:KLteTHw40

1位ブライト
2位鵜飼
ドラフト直後にあちこちで最下位評価を受けて悔しい思いをしたけど正当な評価やったわ



21 : 名無し 2025/02/13(木) 07:56:05.10 ID:vK41Htkz0

>>18
この年って上位指名やらかしてるとこばかりだし意外とそこは周りも笑えないけど、この年の真にヤバいのは独自路線の3位以下の酷さなんだよな



24 : 名無し 2025/02/13(木) 07:57:59.14 ID:Pnn9ItHj0

>>21
6位の福元が意味不明
1位2位と同じ外野で同年齢
投手ならまだしも



26 : 名無し 2025/02/13(木) 08:04:42.08 ID:vsspiqKU0

気づけばもう25か



31 : 名無し 2025/02/13(木) 08:08:59.75 ID:uPkrAdUd0

フリーバッティングはエグいから使いたくなるのはしゃーない



33 : 名無し 2025/02/13(木) 08:09:08.02 ID:VBnuCAyI0

1位 ブライト健太外野手(上武大)

2位 鵜飼航丞外野手(駒大)

3位 石森大誠投手(火の国サラマンダーズ)

4位 味谷大誠捕手(花咲徳栄)

5位 星野真生内野手(豊橋中央)

6位 福元悠真外野手(大商大)

言うほど酷いか?



36 : 名無し 2025/02/13(木) 08:13:08.76 ID:Pnn9ItHj0

>>33
誰も1軍戦力になってない



41 : 名無し 2025/02/13(木) 08:24:44.38 ID:YgciHUyy0

>>33
21年ドラフトなのにドラ3がもう戦力外になってる時点でかなりヤバイ

鵜飼は駒澤だから縁があるとこではあるけど
正木でよかったやん



60 : 名無し 2025/02/13(木) 08:54:55.37 ID:JCCYMJ1l0

>>33
3位から下が本当にヤバイな



34 : 名無し 2025/02/13(木) 08:09:16.71 ID:evCipWpS0

最近の選手って2,3年で出てきちゃうから4年も経ってるともう諦めの域に入らんか



35 : 名無し 2025/02/13(木) 08:10:06.74 ID:g+V3HvEs0

コンタクト能力ってなかなか成長せんのよな
だいたいプロ1年目か2年目のファームの成績がプロでの能力になる



38 : 名無し 2025/02/13(木) 08:18:24.82 ID:xBYneww20

2年前の打撃練習の飛距離も
アキーノ、鵜飼、細川、石川昂の4人が凄いって言われてたからな



39 : 名無し 2025/02/13(木) 08:19:29.45 ID:VuFhmPif0

松中が見てくれたら変わるかもしれんな



44 : 名無し 2025/02/13(木) 08:28:57.60 ID:Glf7j6eI0

細川は和田の指導もあって中日で覚醒したのに、
鵜飼は当てることもできないならもう中日にいても無理じゃね



45 : 名無し 2025/02/13(木) 08:33:42.67 ID:5XEVOPred

鵜飼かブラ健どっちか放出して投手か捕手かに変えちゃえよ



46 : 名無し 2025/02/13(木) 08:34:43.09 ID:jyNe4+Hy0

石川も何とかせーよ
ヤバすぎやろ



48 : 名無し 2025/02/13(木) 08:37:03.63 ID:53iRXid0d

福留が中日の打撃練習で見る価値があるのは鵜飼、石川と太鼓判を押してたからな



50 : 名無し 2025/02/13(木) 08:43:30.33 ID:PqkSZOcG0

まあブラ健鵜飼はロマンあるやん
ノーパワーどんぐりよりはずっといい



66 : 名無し 2025/02/13(木) 09:01:54.51 ID:LS4sOGdL0

>>50
同年のドラ1位2位がロマン枠は笑うやろ



59 : 名無し 2025/02/13(木) 08:54:43.17 ID:Ip1Qz1/J0

ブライト鵜飼指名したときは確実にどちらかは戦力になると思ってたわ



71 : 名無し 2025/02/13(木) 09:20:36.89 ID:dwO+/9JKH

当てるのは苦手やけど当たった時の飛距離は最強
この手の打者で成功した奴いないんだよなー



73 : 名無し 2025/02/13(木) 09:26:02.37 ID:g4OGzznO0

タイミングの取り方はセンスやし打てん球種ある奴がゾーンで絞っても打てる球なんか投げてもらえないぞ



74 : 名無し 2025/02/13(木) 09:28:07.38 ID:B7ovNUY30

細川は和田の指導が奇跡的に合致したんやろうな
他の選手は良くなってないわけやし



76 : 名無し 2025/02/13(木) 09:29:29.13 ID:539hJaBc0

追い込まれてから外のボール球で三振するシーン何回もみたわ