(18)MLB-1



1 : 名無し 2025/03/10(月) 11:13:28.35 ID:ugxFMROW0

 右ひじの違和感を訴えて精密検査を受けていたゲリット・コール(ヤンキース)だが、日本時間3月10日に米メディア「ジ・アスレチック」のジム・ボーデン氏が報じたところによると、医師からはトミー・ジョン手術を勧められているようだ。ただし、ヤンキースはコールの右ひじの状態について、セカンドオピニオンを待つ方針だという。9年契約の6年目を迎えているコールだが、キャリアで初めての長期離脱を強いられる可能性が出てきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d039895d2564f3ee34869ecc8d0ad32928a69d1




3 : 名無し 2025/03/10(月) 11:17:05.10 ID:uhFTKlnn0

みんなTJしていくな



4 : 名無し 2025/03/10(月) 11:18:37.48 ID:pC1ic82r0

あれ、今朝は違和感だったのに…ヤンキース先発おわた…






6 : 名無し 2025/03/10(月) 11:20:15.82 ID:uhFTKlnn0

球速の進化に人体(腱)がついていってないのでは



21 : 名無し 2025/03/10(月) 11:51:46.04 ID:0x6V6FBy0

>>6
これよう言うけどワイらの貧弱な体でも筋肉が負けて関節にダメージ行くから
結局筋肉やろ



8 : 名無し 2025/03/10(月) 11:23:05.00 ID:CWWkqhrw0

何やかんやでAクラスでやってそうだけど
同地区ライバルの 菅野も1年目から優勝もチャンスあるな



10 : 名無し 2025/03/10(月) 11:25:23.21 ID:96TE6iv+0

佐々木20勝くらいしそうな勢いやし今年もド軍の優勝かいな
あんまり強すぎるのも盛り上がらんよなぁ



12 : 名無し 2025/03/10(月) 11:28:20.74 ID:Qp/ODITF0

>>10
1年ローテ回れんだろ



14 : 名無し 2025/03/10(月) 11:29:28.07 ID:fAUyWzRs0

>>10
流石にそんなに投げるわけ無い15から17試合くらいだと思う



15 : 名無し 2025/03/10(月) 11:30:01.43 ID:VfeF4sMf0

メジャーのエース格って長期離脱多すぎんか



16 : 名無し 2025/03/10(月) 11:30:06.01 ID:/px8X4S10

今の時代メス入れずに投げ続けられる投手はほとんどおらんのやな
マーク・バーリーみたいな軟投派ならあるいはってとこなのか



17 : 名無し 2025/03/10(月) 11:40:11.56 ID:Wpd+frhC0

10年連続10勝って最後にやったの誰なんだろう



18 : 名無し 2025/03/10(月) 11:43:10.00 ID:L6SLELp10

コールがTJは相当きつい決断やな復帰するの何歳やねん
こりゃコールの殿堂入り無理か



24 : 名無し 2025/03/10(月) 11:54:36.49 ID:wwW4FIYI0

コール→TJ
スタントン→全休

うーん、この光景どっかで見たと思ったらエンゼルスやん
ニューヨーク・エンゼルスに改名したら?



33 : 名無し 2025/03/10(月) 12:11:22.21 ID:BS51cMUs0

>>24
ジャッジがトラウト化するフラグやんこれ



28 : 名無し 2025/03/10(月) 12:02:51.67 ID:pyfELMsr0

復帰は来年後半かな



32 : 名無し 2025/03/10(月) 12:09:29.72 ID:QQeyEuFn0

ジャッジが放出希望出したら笑う
そもそも金で選んだわけじゃないしな
ジャイアンツのほうがFA提示額上だったし



35 : 名無し 2025/03/10(月) 12:12:18.00 ID:QWq5+FRJ0

>>32
ジャッジもドジャース移籍あるか?



39 : 名無し 2025/03/10(月) 12:13:36.40 ID:1o7fHIUr0

>>35
トラウトも召集してリーグを壊そう



40 : 名無し 2025/03/10(月) 12:14:54.09 ID:GFTEvDNm0

靭帯損傷分かっててオプトアウトしたんやろなぁとしか思えんわ



41 : 名無し 2025/03/10(月) 12:16:16.54 ID:UHsgd/3C0

>>40
逆やろ
元々損傷してたならメディカルチェックで必ずバレるからオプトアウトせんやろ



45 : 名無し 2025/03/10(月) 12:24:27.23 ID:2PBBAROS0

肩肘膝は消耗品やからなぁ
トミージョン手術なかった時代って投手の選手生命めちゃ短かったんじゃね



52 : 名無し 2025/03/10(月) 12:29:29.63 ID:h8YbbKEp0

壊れる奴と壊れない奴の違いて何なんやろか
むしろ現代は壊れない奴が殆どいないし



56 : 名無し 2025/03/10(月) 12:35:21.22 ID:9JBcH8s50

>>52
現代は明らかに壊れる前提で使って手術すれば良いやってやっとるやん



54 : 名無し 2025/03/10(月) 12:30:08.16 ID:Nti805pi0

結局は平均球速上がり過ぎてそれに人体が耐えられへんのやろ



59 : 名無し 2025/03/10(月) 12:40:02.48 ID:5LWs0K5k0

もうコールは居場所ないやろ
WSでのあのプレーはファンは一生許さんやろ