(18)MLB-1



1 : 名無し 2025/03/18(火) 08:19:54.35 ID:+XeYREIX0

 ベッツは今年1月下旬にも来日し、イベントの出席や小学校への訪問などを通じて日本のファンたちとも交流を深めていた。もちろん、日本で迎える開幕戦も心待ちにしていただけに無念の思いは想像に難くない。しかも欠場を余儀なくされたプレシーズンゲームでは、東京ドームに詰めかけた大観衆の観戦マナーに感銘を受けていた。

 16日の阪神戦前に応じた米専門チャンネル「MLBネットワーク」のインタビューに対し、前日15日の巨人戦で感じた雰囲気をこう語っていた。

「説明するのは難しいんだ。(日本のファンが)試合を見ていると、誰かがボールを打つたびに『おおっ』ってなるんだ。毎回。三振の時は拍手が多いんだ。本当にヤジがない。ヤジもなく、みんなひたすら試合を観戦しているんだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c64f3c88c3aa16c0795fb7005c7b57256f5a637




4 : 名無し 2025/03/18(火) 08:21:34.85 ID:+nXaSXPur

阪神来るか?



5 : 名無し 2025/03/18(火) 08:21:35.34 ID:urx91lFe0

そういう奴らは駆逐されたからな






10 : 名無し 2025/03/18(火) 08:23:25.52 ID:h18O6lAr0

NPBのシーズンの試合とメジャーが来た時の特別の試合は雰囲気違うよね
別に日本の野球観戦がそうというわけではない



75 : 名無し 2025/03/18(火) 08:51:53.57 ID:shd706U0H

>>10
客層が違うね
特にこのMLBシリーズはNPBなんて見てない層



12 : 名無し 2025/03/18(火) 08:23:47.63 ID:dxnn9HPnx

アメリカだと応援とかなくただ見てるだけだから
聞こえる客の声といえばヤジだけで嫌なもんなんだろうな



13 : 名無し 2025/03/18(火) 08:24:49.26 ID:PGoxsSj30

阪神もメジャーはお客さん扱いであんまりヤジらないだろうけどNPB相手なら酷いもんやろ



14 : 名無し 2025/03/18(火) 08:25:09.99 ID:cXzu+DgH0

阪神はヤジも多いけど、応援も優秀だから
選手はうれしいだろな



16 : 名無し 2025/03/18(火) 08:25:23.46 ID:wWMeK1jPp

昔石川遼が海外の試合は「ヤジがわかんないから集中できる」みたいな事言ってたけどそれちゃうん?



26 : 名無し 2025/03/18(火) 08:27:32.12 ID:PGoxsSj30

>>16
逆に五十嵐亮太は英語分からないけど悪口を言われてる時だけは分かるって言ってたな



18 : 名無し 2025/03/18(火) 08:25:37.83 ID:ki57efIt0

甲子園でやってたらヤバかった説



19 : 名無し 2025/03/18(火) 08:25:45.91 ID:l5MAKkvY0

違うぞ、たまたまそういう試合に出くわしただけだぞw
罵詈雑言汚いヤジが飛び交う現場を見てないだけや



24 : 名無し 2025/03/18(火) 08:27:02.39 ID:LW2DCPZ+0

鳴り物と応援歌がもの珍しいみたいやな



38 : 名無し 2025/03/18(火) 08:30:13.13 ID:Vt0E+rSf0

メジャーリーグとの練習試合でヤジ入れてたらさすがに頭おかしいわ



42 : 名無し 2025/03/18(火) 08:30:56.18 ID:PzARFw2R0

あんな試合見られる観客の民度はそら高いやろな



45 : 名無し 2025/03/18(火) 08:32:00.31 ID:h18O6lAr0

>>42
1500円で入れる外野席とかあったら全然違うよね



46 : 名無し 2025/03/18(火) 08:32:56.70 ID:DgINWpkm0

MLBって野次あるんか
全然ないと思ってた



73 : 名無し 2025/03/18(火) 08:49:15.17 ID:q3Ash9+B0

今来てる客は大谷を見に来ただけだからな
贔屓チームに対しては厳しいぞ



74 : 名無し 2025/03/18(火) 08:50:41.28 ID:wsmHfXdE0

メジャーって野次かけるほどある意味で熱量のある観客なんていんのか



80 : 名無し 2025/03/18(火) 09:00:23.68 ID:jUNfcvFO0

ヤジはないけど物投げこんで来る



84 : 名無し 2025/03/18(火) 09:05:19.86 ID:cSo6il9h0

そりゃエキシビションやからな



96 : 名無し 2025/03/18(火) 09:10:03.56 ID:xlnMezPQ0

やっぱ商魂込めてを封印したのは失敗だよ



99 : 名無し 2025/03/18(火) 09:12:58.52 ID:jTnlmWGC0

ヤジが比較的少ない球団ってどこや?
ハムや楽天あたりか?



105 : 名無し 2025/03/18(火) 09:29:06.88 ID:agMKbttH0

これドームじゃなくて甲子園だったらどうなってたんや?



108 : 名無し 2025/03/18(火) 09:31:13.24 ID:RL5FGjE60

野球に関しては
アメリカ人はわりと静かに見てるイメージしかないんだが



113 : 名無し 2025/03/18(火) 09:40:15.46 ID:ZhIXLmoO0

メジャーじゃ野球はオマケだからな
スポーツバーみたいなもんで飲んで騒げればどこでもええんよ



125 : 名無し 2025/03/18(火) 09:54:59.75 ID:Tzo8L7EU0

勝ち負けどうでもいい試合だからな