(18)MLB-1



1 : 名無し 2025/03/23(日) 01:54:10.23 ID:VBhWkjz/0

 オープン戦は20日のメッツ戦で4回途中8失点など5試合、計12回で1勝3敗、防御率11・25と苦しんでいた。

 中日からポスティングシステムを利用して移籍し、2年契約。先発枠入りを期待されていた27歳左腕は「成績も残せていないし、当然」と受け入れ「悔しい以外に何もない。アジャストしないといけない部分もたくさんある。一つ一つ課題をクリアしていきたい」と必死に前を向いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e7fba58e6dcf71fe09518613fdd27e35fb05ec4




4 : 名無し 2025/03/23(日) 02:10:39.17 ID:u0mDyTiN0

分かりきってた事やけど
こいつは戻ってきても中日やろ
そもそも取るとこあると思えんし



17 : 名無し 2025/03/23(日) 02:48:40.55 ID:17KDPKZQ0

>>4
先発足りない横浜がとるだろ






5 : 名無し 2025/03/23(日) 02:17:24.44 ID:5AMQ0BT90

現実問題として今後アジャストするチャンスやそれを披露する舞台貰えるん?



9 : 名無し 2025/03/23(日) 02:25:28.33 ID:8oooyWnZ0

日本でイマイチでも岡島とかのパターンもあるからな
成功したら得るものはでかすぎる
岡島なんかメジャー行かなかったら解説者とか無理だったやろ



12 : 名無し 2025/03/23(日) 02:30:29.42 ID:AfoYM4tb0

>>9
岡島は渡米前の数字がかなり優秀だけど小笠原は劣化してるからな



13 : 名無し 2025/03/23(日) 02:31:26.37 ID:UqC7C5Kq0

>>9
あいつは元々奪三振率高くて巨人の使い方も悪かったから過小評価されてたというのもある
晩年はNPBでもSBで無双したし



14 : 名無し 2025/03/23(日) 02:36:31.47 ID:7Lb3VRmT0

今のメジャーって相当データで見てるから契約金低いのはほぼ無理目よな
菅野も1300万ドルとかそんな出すの!?と思ったらまだOP戦とはいえ結果出してとるし



19 : 名無し 2025/03/23(日) 02:55:07.99 ID:LvMUWb4zd

菅野も5失点したし、佐々木朗希ってやっぱり凄いんだろうな
当たり前のようにオープン戦で結果出した



20 : 名無し 2025/03/23(日) 02:55:12.96 ID:oYk06BIr0

中日だっていらんだろもう



22 : 名無し 2025/03/23(日) 03:01:24.78 ID:UqC7C5Kq0

今のメジャーって打低って聞いてたのが嘘みたいだよな日本人が軒並み10点台だらけ
しかも中日や阪神で一時はエースやってた奴らが



27 : 名無し 2025/03/23(日) 03:26:17.12 ID:cGU35AOe0

>>22
青柳が輝き見せたのは3年前や
去年なんか通用してへんレベル
そりゃこうなる



29 : 名無し 2025/03/23(日) 03:40:41.71 ID:sQTAT/IY0

>>27
また輝けると信じて応援するで



28 : 名無し 2025/03/23(日) 03:33:52.57 ID:A+t35tsR0

なんだろうな
日本で見てると行けそうな気がしちゃうんかなあ



30 : 名無し 2025/03/23(日) 03:45:10.04 ID:uB8Qh7np0

藤浪でさえ粘れる世界や
若さという武器があるから三年は帰ってこえへんやろ



31 : 名無し 2025/03/23(日) 03:55:07.36 ID:6OYcN5k00

マイナー落ちたって5億も貰えるんやろ?



32 : 名無し 2025/03/23(日) 03:55:24.70 ID:sQTAT/IY0

藤浪は投げる球自体は凄いからなぁ



37 : 名無し 2025/03/23(日) 04:10:20.23 ID:hL0WY/u/0

球団obもファンも揃って決め球が無いと一致してたからな



41 : 名無し 2025/03/23(日) 04:20:15.88 ID:zHJ4mWLE0

ボールが合わなくてチェンジアップが横滑りするとか言ってたからね
暫く適応するまで我慢よ
向こうの球と相性良いっぽいフォークみたいな感じにするんじゃね



43 : 名無し 2025/03/23(日) 04:30:33.25 ID:7WMiK4Zp0

2年契約で日本にいるより年俸もらえるんだし
腰をすえてMLB仕様に変えればええんよ



57 : 名無し 2025/03/23(日) 05:03:16.98 ID:HrPmgj5B0

小笠原って言うほどバンド専か?
むしろホームで勝てない中日に珍しいタイプだったろ?



59 : 名無し 2025/03/23(日) 05:06:31.53 ID:s/qAu2C40

岡島はK/BBがよくてなんかデータマニアがレッドソックスに推薦したみたいなのスポーツ番組で見たな
小笠原は正直どの数字も良くないだろ



60 : 名無し 2025/03/23(日) 05:07:33.08 ID:luVhNKyJ0

小笠原はNPBより年俸貰えたしまだ20代だから2年間はもがきそう



61 : 名無し 2025/03/23(日) 05:30:21.60 ID:akAkMWoh0

2年契約って言っても安いし今年中にDFAされてもおかしくない



63 : 名無し 2025/03/23(日) 06:12:36.72 ID:leYFfRzh0

アジャストってより実力そのものが向上しないと無理やろ



64 : 名無し 2025/03/23(日) 06:15:04.77 ID:aJ+IOImK0

藤浪も結局マイナー行かされてて草



65 : 名無し 2025/03/23(日) 06:24:39.90 ID:yiBcdstf0

高校時代からたいして球速変わってないからな
平均あと5キロ上げれば通用する