
1 : 名無し 2025/04/04(金) 08:41:18.19 ID:lkJcrdid00404
すごい
2 : 名無し 2025/04/04(金) 08:42:51.55 ID:HMKClzHt00404
クソ寒い時期でこれだからな
3 : 名無し 2025/04/04(金) 08:49:18.87 ID:DzDtKJ8IH0404
球速はわりとどうでもいい。
投球の7割スライダー(カット)になりだしたらもうダメのサイン
5 : 名無し 2025/04/04(金) 08:53:54.21 ID:FxzLJyQo00404
>>3
マーはスプリットあるからスライダーカットで7割超えはありえんやろ
13 : 名無し 2025/04/04(金) 09:04:32.65 ID:DzDtKJ8IH0404
>>5
日本復帰後の投球内容見てみーや。
ストレート代わりにスライダー投げおじさんやってたで。
ほんで真ん中ぐらいに落ちて曲がっていくスライダーをドカン!
27 : 名無し 2025/04/04(金) 09:25:22.47 ID:FxzLJyQo00404
>>13
復帰してからずっとスプリットが2割でスライダーが3割くらいやろ
4 : 名無し 2025/04/04(金) 08:50:51.00 ID:eEABqDyO00404
三振取れないのとフィールディングの衰えが目についたわ
10 : 名無し 2025/04/04(金) 08:58:25.73 ID:YT5Vw10300404
やるやん
11 : 名無し 2025/04/04(金) 08:59:12.28 ID:eEABqDyO00404
5回1アウト満塁の場面は楽天にいた時なら打たれて降板してただろうな
中日だから抑えられた感じもするから正直あまり変わってないように感じた
12 : 名無し 2025/04/04(金) 09:02:41.82 ID:FxzLJyQo00404
>>11
やっぱ初回にノーアウト1、2塁で無得点がデカいやろタッチアップできなかったり内容がね
あれで落ち着いたし
40 : 名無し 2025/04/04(金) 09:38:49.52 ID:UJkN7OrW00404
>>11
次のイニングも考えないといけないからな
リリーフ磐石の巨人だからギアチェン出来た
15 : 名無し 2025/04/04(金) 09:08:27.93 ID:nTYkvq/O00404
ようやっとる
16 : 名無し 2025/04/04(金) 09:09:56.18 ID:l+/Pg1Jr00404
谷間としては十分やね
集客力もあるし
17 : 名無し 2025/04/04(金) 09:10:55.34 ID:00cso83pa0404
あと2勝!!
早めにノルマいけそうやな
19 : 名無し 2025/04/04(金) 09:13:15.64 ID:BlTT4IRh00404
中日相手なの考慮しても十分過ぎる
20 : 名無し 2025/04/04(金) 09:14:16.54 ID:npmRhGcO00404
広島相手ならもっと通用するだろう
21 : 名無し 2025/04/04(金) 09:18:04.96 ID:C1L72Q7J00404
全盛期ですら球速は遅かったからな
よくよく考えたらそれで無双してたのはすごい・・・
24 : 名無し 2025/04/04(金) 09:20:14.73 ID:HbhFI0Ln00404
まぁ分かっていた事ではあるが、巨人と楽天じゃ差があるよな
26 : 名無し 2025/04/04(金) 09:24:02.76 ID:E+sYoFvY00404
あんま空振り取れないから相変わらずアカン感じしかせん
28 : 名無し 2025/04/04(金) 09:26:52.20 ID:eEABqDyO00404
球が遅くなったから自慢のスプリットも使いにくい球になってしまったな
30 : 名無し 2025/04/04(金) 09:29:38.47 ID:FxzLJyQo00404
>>28
スプリットでカウント稼いでるから使いにくい事はないやろ
決め球にならなくなっただけや
29 : 名無し 2025/04/04(金) 09:29:13.73 ID:00Rq6oO900404
ピンチばっかだったよ
32 : 名無し 2025/04/04(金) 09:32:25.56 ID:sdvrT33dM0404
巨人のカチカチ内野陣でゴロを打たせるスタイルは合ってる
それだと中山より坂本のほうがいいし
33 : 名無し 2025/04/04(金) 09:35:31.86 ID:lGdr4m7F00404
ホンマ巨人の89回の安定感凄いな
それまでに追いついてない中日は作戦練り直せ?
48 : 名無し 2025/04/04(金) 09:54:48.11 ID:N+3L8dH100404
>>33
名将井上の先発ボコりまくって抑え自体を出させない作戦を知らんのか?
8-0ぐらいでリードしたらええ話や
41 : 名無し 2025/04/04(金) 09:40:53.44 ID:UGWO0iKp00404
何とか3勝ならそれで引退でええやろ
2桁勝てるなら来年もやったらええ
43 : 名無し 2025/04/04(金) 09:44:44.74 ID:G1GDq97T00404
奪三振1って、打たせて取るタイプにモデルチェンジしたのか
52 : 名無し 2025/04/04(金) 10:01:53.39 ID:yF1oTl0ea0404
巨人って守備良くてリリーフも揃ってるしで田中にとっては最高の環境やろ
53 : 名無し 2025/04/04(金) 10:03:40.50 ID:0zbV+B4r00404
よくよく考えたらマーが投げて甲斐が受けるとかどんなチームだよ
62 : 名無し 2025/04/04(金) 10:13:27.46 ID:OcNpViwg00404
楽天も200まで面倒見ときゃよかったのに
美味しいところだけ持ってかれそうでかわいそう
63 : 名無し 2025/04/04(金) 10:16:53.47 ID:GNISHM4b00404
>>62
パリーグじゃ無理や
一時的とはいえ西武以下の指標になってた去年秋のオリ打線にすら燃やされたんや
70 : 名無し 2025/04/04(金) 10:30:55.58 ID:OFR13WXRM0404
内野陣カチカチ
キャッチャー甲斐
鉄壁リリーフ陣
久保コーチ
本人が巨人ファン
これらが噛み合った結果だから楽天いてもセの他球団行っててもダメだったろ
76 : 名無し 2025/04/04(金) 10:35:41.30 ID:b59qaFy+00404
ベテランはこんなもんよ
6月くらいから全開だろ
77 : 名無し 2025/04/04(金) 10:38:00.95 ID:LjIY1gwW00404
まじで復活して欲しいなあ
コメント