
1 : 名無し 2025/05/11(日) 18:47:13.04 ID:jjjKPRDD9
老朽化が進んでいるプロ野球・千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアム(千葉市美浜区)について改修か建て替えかを検討していた施設所有者の千葉市とスタジアム近隣の幕張メッセ駐車場を所有する千葉県が、同駐車場に移転・建て替える方針を固めたことが11日、関係者への取材で分かった。市は同駐車場での建て替えを前提に検討を進めるとする基本構想の骨子をまとめ、近く公表する。
メッセ駐車場は現在地から数百㍍北にある。現在のスタジアムはJR京葉線の海浜幕張駅が最も近いが、移転候補地はメッセ駐車場の幕張豊砂駅側。両駅からアクセスできるようになり、幕張新都心地区の回遊性の向上が期待される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/000bd30f6197b6a23cc583615553801218dcd1d4
メッセ駐車場は現在地から数百㍍北にある。現在のスタジアムはJR京葉線の海浜幕張駅が最も近いが、移転候補地はメッセ駐車場の幕張豊砂駅側。両駅からアクセスできるようになり、幕張新都心地区の回遊性の向上が期待される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/000bd30f6197b6a23cc583615553801218dcd1d4
5 : 名無し 2025/05/11(日) 18:50:28.44 ID:g2NfOodn0
一度だけ行ったことがあるが確かにあそこはだだっ広い
11 : 名無し 2025/05/11(日) 18:51:58.10 ID:GOwet9oa0
金がなくてもドーム球場にすべきだろ
ドーム球場だと通年で各種イベントの会場としても使えるのに
98 : 名無し 2025/05/11(日) 20:04:34.44 ID:UdGfnNmC0
>>11
人工芝前提のドームいらん。空みながら天然芝のがいいよ
28 : 名無し 2025/05/11(日) 19:02:01.98 ID:2rzAO6Vy0
マリンスタジアムは東京ドームより新しいのに
開場年
1924年 阪神甲子園球場
1926年 明治神宮野球場
1950年 楽天モバイルパーク宮城
1978年 横浜スタジアム
1979年 ベルーナドーム
1988年 東京ドーム
1990年 ZOZOマリンスタジアム
1993年 福岡PayPayドーム
1997年 バンテリンドーム ナゴヤ
1997年 京セラドーム大阪
2009年 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島
2023年 エスコンフィールドHOKKAIDO
43 : 名無し 2025/05/11(日) 19:09:51.38 ID:M1DF9Mof0
>>28
年中潮風にされされるだけで劣化がとんでもなく加速するんだよ
劣化速度が都内のドーム型球場の比じゃないのに、それを無視したらあかんわ
100 : 名無し 2025/05/11(日) 20:06:16.90 ID:UdGfnNmC0
>>43
経年劣化や塩害だけじゃないよ?甲子園みたいに大金かけてリニューアルできるか?もある。建ててからどう維持管理できるかだよ
42 : 名無し 2025/05/11(日) 19:09:15.78 ID:1n9pYViE0
ロッテにどっか別のとこ行ってもらったほうがええやろ
56 : 名無し 2025/05/11(日) 19:15:08.08 ID:kH2+TZA00
風考えればドーム球場にするのが妥当
64 : 名無し 2025/05/11(日) 19:21:21.61 ID:s0kJ66uD0
ハマスタもそうとう古いで
建替えせなアカン
68 : 名無し 2025/05/11(日) 19:26:02.96 ID:Sx5CBb+90
てゆーか海沿いやめろや…
千葉って土地ないの?
77 : 名無し 2025/05/11(日) 19:40:51.12 ID:VrvlAsjL0
塩害があるならドームで人工芝にするしかないな
116 : 名無し 2025/05/11(日) 20:27:30.60 ID:KbYBdu9+0
幕張メッセの駐車場ってことは
豊砂の方が最寄りになるの?
154 : 名無し 2025/05/11(日) 20:56:45.19 ID:tj9wQYrA0
ええやん
メッセも一緒に更新してこうや
167 : 名無し 2025/05/11(日) 21:10:18.14 ID:J71J4I6p0
夏場とかの熱中症対策も必要だからこれからの時代はドームにするしかないと思う。
173 : 名無し 2025/05/11(日) 21:22:25.25 ID:aCZtuf8l0
ドームにしたら風関係なくなるからな
218 : 名無し 2025/05/11(日) 23:52:22.24 ID:IY4MRGaD0
屋根つけろよ
231 : 名無し 2025/05/12(月) 00:22:14.69 ID:nKwIbehV0
ドーム化は必須だろ
232 : 名無し 2025/05/12(月) 00:23:34.45 ID:dBzIgGRt0
風が名物だからな、あと外野からも花火が見えるようにしてくれw
283 : 名無し 2025/05/12(月) 05:32:54.71 ID:4LXxUxDL0
千葉市の中心に作るのは辞めたのか
310 : 名無し 2025/05/12(月) 06:31:02.66 ID:+jt8wZUg0
海の側はメンテ代かかるだろうし、
もっと奥の方にいけばいいのに
344 : 名無し 2025/05/12(月) 07:30:49.74 ID:9FJDGou/0
ドームならメッセの中の最大ホール扱いで運用できるしな
364 : 名無し 2025/05/12(月) 07:54:21.60 ID:ObufKVEI0
塩害対策にドームスタジアムを卵の殻みたいに周りを
囲って二重にして劣化したら
外側だけ
建て替えればいい!
367 : 名無し 2025/05/12(月) 08:05:04.97 ID:ObufKVEI0
イオン直結になるんかな
410 : 名無し 2025/05/12(月) 09:58:29.41 ID:W5QWyErV0
サマソニも継承してくのかな
でもドームになったら雰囲気が無いな
コメント
コメント一覧 (4)
都内に移転や移転、半島で野球すな。
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
ホームベースの位置反対にしないと
ロッテの主砲は育たないぞ
fumetsudesu
が
しました
それこそ西武ドームみたいに隙間開けたドーム作ればいいんじゃね?暴風隙間風ドーム
fumetsudesu
が
しました