(5)パリーグ



3 : 名無し 2025/05/13(火) 18:29:33.27 ID:pi9YyNRj0

ハムホー!
遂にオリの九里投手を攻略したぞー!w



6 : 名無し 2025/05/13(火) 18:31:00.67 ID:GqzUL87T0

レイエスは九里と全く合ってないのもあるけど、バッティングも悪くする気がするから今後は九里先発はスタメン外す形でも良いかもしれんな。
どれだけ打席に立とうとも相性が悪すぎる。



8 : 名無し 2025/05/13(火) 18:33:41.41 ID:YzJrlDvI0

送りバントはしないけど2ランスクイズはやる新庄ハム






10 : 名無し 2025/05/13(火) 18:35:21.60 ID:FphR7f6n0

ハムは3年前からするとマジで層が厚くなった
フロントも凄いがやはり新庄は名将のようだ
特に育てるのが凄まじい



11 : 名無し 2025/05/13(火) 18:36:18.60 ID:to1/d+jg0

なんでもう暖かくなったのに平日デイゲーム開催なんだろ?

春先なら夜は寒いから分かるけど



26 : 名無し 2025/05/13(火) 18:46:39.45 ID:FxYISh0Q0

>>11
生徒を招待して、将来の野球ファン、野球人口を増やす



12 : 名無し 2025/05/13(火) 18:36:33.00 ID:DQRGoiFf0

観客28529人
平日デーゲーム大盛況やん



28 : 名無し 2025/05/13(火) 18:53:00.04 ID:GqzUL87T0

>>12
野球はついでの客寄せもしてるからじゃね?
確か学生とか児童呼んだりしてるはず。
今回のは知らんけど以前のデーゲームでは修学旅行の一環になってたりもしてるらしい。
でもこれ野球に興味ない人にとっては地獄イベントなのでは?とは思うわ。
一応エスコン周辺は公園扱いだから外でも良さげだけど、エスコンメインだと自由行動も限られそうだもんな。



14 : 名無し 2025/05/13(火) 18:38:01.98 ID:dTL9h6Vf0

九里にようやく勝ったんだ



15 : 名無し 2025/05/13(火) 18:38:56.17 ID:R8UhfElc0

勝ちたいんや



16 : 名無し 2025/05/13(火) 18:38:58.28 ID:AYxrz5dN0

あとは今川の覚醒待ちか



17 : 名無し 2025/05/13(火) 18:41:16.99 ID:udKb3D8Q0

去年の西武みたいな負けっぷりだなオリックス



18 : 名無し 2025/05/13(火) 18:42:08.64 ID:kLgcDwNB0

2ランスクイズすげぇな



19 : 名無し 2025/05/13(火) 18:42:35.56 ID:M1PDYleh0

カープにいたころの九里は100球くらいからボコスカ打たれ始めるイメージだけど
今回はそのパターンか



35 : 名無し 2025/05/13(火) 19:00:40.59 ID:ozYEsJad0

>>19
しつこい野村を仕留めたあと連打されたな



23 : 名無し 2025/05/13(火) 18:44:46.58 ID:uoaIW4Hq0

勝ちかたすんごい



24 : 名無し 2025/05/13(火) 18:45:55.41 ID:bq+R3e7o0

パ・リーグは平日でもデーゲームやるんだな



33 : 名無し 2025/05/13(火) 18:56:06.85 ID:nrU+jp5i0

九里で完投しか勝ち筋が無かったのが問題
変化球が落ちなくなったのに代える投手がいなかった



36 : 名無し 2025/05/13(火) 19:01:46.95 ID:zSRJ/Pdr0

何がすごいってサインはただのスクイズだったっぽいとこだよな
水野の判断で一旦減速して突っ込んでるとこ
そして一、二塁ランナーもしっかり進塁してる
一、二塁ランナーが走ってる時オリ内野陣はベースカバーに動けてない
明日以降じわじわ効いてくるでこれ



47 : 名無し 2025/05/13(火) 19:33:02.28 ID:4tlVA6UF0

>>36
ただ2ランスクイズだけじゃなくて、その後2,3塁になってたのはヤバかった
ランナー全員の意識が高い



38 : 名無し 2025/05/13(火) 19:07:37.08 ID:zLAearsf0

伊藤はエースの風格が出てきたな



39 : 名無し 2025/05/13(火) 19:10:30.21 ID:+qFxmize0

他のチームと比較しても選手が充実してるな



44 : 名無し 2025/05/13(火) 19:18:24.01 ID:7M+J35iB0

今日は笑えるくらいのやりたい放題の展開だったな



45 : 名無し 2025/05/13(火) 19:18:34.22 ID:p9vnkOfd0

先発の層がやばい



48 : 名無し 2025/05/13(火) 19:33:05.59 ID:rN62izvD0

九里焦っちゃったか



49 : 名無し 2025/05/13(火) 19:36:04.29 ID:PpmRev+B0

はむほー 石井が連日すごいな スクイズとか繋がりも出て楽しい試合だった



50 : 名無し 2025/05/13(火) 19:36:58.59 ID:uCFfWDUa0

満塁でスクイズって初めて見た



54 : 名無し 2025/05/13(火) 20:06:32.96 ID:jbBkjVZ60

当たってる石井を水野に代えちゃうのかよ延長戦になったらどうすんだ
と思ってたらこれが2ランスクイズに効いててすげぇなと思った