(11)ヤクルト



1 : 名無し 2025/05/14(水) 03:33:22.28 ID:jPOlVZ1O0

2021 .272 34 101 ops.885
2022 .243 23 65 ops.790
2023 .231 14 40 ops.721
2024 .226 14 39 ops.704
2025 .189 2 8 ops.563
2026
2027



3 : 名無し 2025/05/14(水) 03:36:21.97 ID:Ers2wf9a0

セカンドなら充分定期



7 : 名無し 2025/05/14(水) 03:42:07.25 ID:yZdRqxpu0

ようやっとるといいたいが神宮でこれは数字以上にショボい気がする






9 : 名無し 2025/05/14(水) 03:45:10.98 ID:amIX7G2ld

毎年苦しんでるな



10 : 名無し 2025/05/14(水) 03:48:54.96 ID:phslpsIJ0

去年の打低の年でこれなら悪くないやん



15 : 名無し 2025/05/14(水) 03:59:58.87 ID:ksHKhSxt0

春山田



17 : 名無し 2025/05/14(水) 04:01:08.56 ID:aEjKdpu50

少なくとももうレギュラーではないのでね がんばってもらわないとさ



19 : 名無し 2025/05/14(水) 04:05:08.00 ID:ba6cb68i0

年俸5億てマジなのですか?



20 : 名無し 2025/05/14(水) 04:07:33.31

松坂と同じ枠だな
本人は納得出来ないだろうがゆっくりやればええ



21 : 名無し 2025/05/14(水) 04:08:05.03 ID:xJnR+Q7g0

阿部は不調の坂本を何回も2軍に落とせるのに高津は怪我しない限り山田を1軍レギュラー確定やからな



24 : 名無し 2025/05/14(水) 04:18:13.26 ID:74lteHi00

綺麗な下降線で草🌱



25 : 名無し 2025/05/14(水) 04:33:02.67 ID:27IAn2KZ0

それまでの貢献に金払ってると思うしかない



27 : 名無し 2025/05/14(水) 04:43:46.88 ID:a8FTAWNv0

若かりし頃のトリプルスリー代やろ



28 : 名無し 2025/05/14(水) 04:44:51.64 ID:bWKN67V90

青木引退させるの早すぎたな



33 : 名無し 2025/05/14(水) 04:52:51.99 ID:YFGJogd8d

国際試合の山田はガチ役立つから来年のWBCも連れてこうぜ



37 : 名無し 2025/05/14(水) 05:32:43.60 ID:cae5lRjO0

セカンドではトップやろ



38 : 名無し 2025/05/14(水) 05:34:30.85 ID:bWKN67V90

>>37
もう下位だろ



39 : 名無し 2025/05/14(水) 05:40:34.12 ID:Zi2OSlhS0

ホームラン打った当たりも改心のようでギリギリだったから衰えは感じたけどね



40 : 名無し 2025/05/14(水) 05:51:49.11 ID:ksHKhSxt0

守備もボロボロになったというかそもそも足が動かない
どういう怪我をして今足はどうなっとるんや?



41 : 名無し 2025/05/14(水) 06:23:21.46 ID:kWjVSr0K0

セカンドならセーフ



42 : 名無し 2025/05/14(水) 06:25:44.26 ID:OPI66L7v0

その打球抜けるのかよ
全盛期なら取れてるだろう
って守備が結構ある気がするわ



48 : 名無し 2025/05/14(水) 06:36:33.26 ID:UKPYNFd50

ヤクルトは金の使い方がおかしい



49 : 名無し 2025/05/14(水) 06:40:43.00 ID:Prf83B1S0

いうてFAの時に奮発せず出て行かれてたらフルボッコだったやろ
球団のスターなんだから、割高になるの分かってても残って貰うために金を出すのはしゃーないよ



51 : 名無し 2025/05/14(水) 06:45:05.17 ID:lK1eGNY40

>>49
23年とかは「山田に今まで夢を見させて貰ってるからもう7年契約の元は取ってる」ってヤクルトファンが言ってたんだよなー

そいつらが今の山田を叩くのはなんか違和感あるわ



52 : 名無し 2025/05/14(水) 06:46:08.18 ID:6wCZcJcR0

せめてOPS.800は欲しいよな



53 : 名無し 2025/05/14(水) 06:46:12.69 ID:MJdt2CGg0

セカンドとしては優秀やからよし



56 : 名無し 2025/05/14(水) 06:54:58.50 ID:AgVo1xhE0

複数年契約なんて球団のメンツだけやから、みんな
こうなるよ。だってFAになる頃はみんな30歳前後なんやからそこから複数年契約なんてリスクしかない



62 : 名無し 2025/05/14(水) 07:01:06.40 ID:yuQihakq0

>>56
スポーツ選手のピークは28歳やしな



63 : 名無し 2025/05/14(水) 07:05:12.14 ID:lK1eGNY40

>>56
複数年が悪いとは思わないんやけどな

山田の場合は下降気味の2020年から7年契約年俸固定やったから、元々リスクはあったし



58 : 名無し 2025/05/14(水) 06:57:59.98 ID:zeqSDIip0

早熟やな



60 : 名無し 2025/05/14(水) 06:58:32.42 ID:67anoADp0

山田って別に不真面目なわけじゃないよな



61 : 名無し 2025/05/14(水) 06:58:58.10 ID:6wCZcJcR0

コンバートの話とかないんか?
守備も劣化してるなら二遊間はもう諦めたほうがいいのでは



64 : 名無し 2025/05/14(水) 07:07:12.95 ID:lK1eGNY40

>>61
コンバートは守備負担を軽減して打撃を生かす目的でやることで
まず打撃が落ちた以上、コンバートして落ちた打撃を使うメリットがないんよ
ファーストならオスナ外してまで山田を使うメリットない

契約期間が山田とオスナと同じだし、山田はセカンドで使ってこそうま味のある選手やわ



67 : 名無し 2025/05/14(水) 07:09:30.99 ID:yuQihakq0

でもこの7年間に35億使ったところで他の有力選手獲れたわけでもないやろ?



68 : 名無し 2025/05/14(水) 07:13:53.57 ID:WljnyhwL0

キレイな右肩下がりだな
まあなんの不思議もないわ



69 : 名無し 2025/05/14(水) 07:14:32.83 ID:67anoADp0

怪我ってわけでもないんだよな



71 : 名無し 2025/05/14(水) 07:18:36.27 ID:jGSu7PEu0

こんな綺麗に下降するものなのか
どこかで止めてくれや