
5 : 名無し 2025/05/16(金) 20:51:08.47 ID:hrprW9N50
矢野打てるようになってきたな
幾ら守備が良くても打てなきゃと思ってたけど
15 : 名無し 2025/05/16(金) 20:53:12.50 ID:wnKXutXg0
最近の勝ち方強い
20 : 名無し 2025/05/16(金) 20:54:10.54 ID:+ZSxYBMc0
今年のカープは投打のバランスがいいわ
去年は前代未聞の防御率0点台先発陣+残塁マニアの野手でなんとか八月までやっていったしな
21 : 名無し 2025/05/16(金) 20:54:12.64 ID:QWkgJ8190
つい最近7連敗したのに完全に息を吹き返したか
23 : 名無し 2025/05/16(金) 20:54:54.01 ID:W8qC2NQB0
阪神には自信持って投げてるな栗林、相性みたいなもんか
26 : 名無し 2025/05/16(金) 20:55:34.60 ID:fCaGrdmi0
あかんおーん
39 : 名無し 2025/05/16(金) 21:00:22.27 ID:+qjGKkN90
まぁ岩崎は去年も何回も見てるから、仕方ないわ。
43 : 名無し 2025/05/16(金) 21:00:49.90 ID:W8qC2NQB0
何で調子の良くないリリーフを先にを使いたがるかな、他に居ないわけでもあるまいし
49 : 名無し 2025/05/16(金) 21:02:54.52 ID:w+3eopVK0
クリーンナップが低調なのが悪いんだろ
55 : 名無し 2025/05/16(金) 21:05:04.69 ID:xYON51uL0
9回のセンター前なんで直接ホームに投げないのか
58 : 名無し 2025/05/16(金) 21:05:40.71 ID:ZSfJ5oz00
首位キター
66 : 名無し 2025/05/16(金) 21:08:07.54 ID:sPMCjmK60
近本は凄い選手なんだけど肩が弱いのだけが欠点か
68 : 名無し 2025/05/16(金) 21:08:20.94 ID:+gIFKAro0
佐藤の状態が悪くないからなんとか見てられる
79 : 名無し 2025/05/16(金) 21:14:25.44 ID:gS7HEBKf0
今年はザキはあかんかもしれんな
81 : 名無し 2025/05/16(金) 21:15:46.35 ID:LDDvdE0y0
近本肩弱いとはいえ、あれは捕球の入り方間違ったせいやろ
助走つけるどころか若干向き直してるし
86 : 名無し 2025/05/16(金) 21:18:04.15 ID:0W6RWPab0
ファビアン→当たり
モンテロ→ほぼ当たり
末包→覚醒
中村奨→多分覚醒
去年まで戦力入ってなかったのが今年4人も出てくればそりゃ強いよ
98 : 名無し 2025/05/16(金) 21:23:49.30 ID:/8aTN+h30
栗林の防御率やたらと悪いと思ったら、横浜以外は失点数0なの草
横浜だけ劇場してたんやな
108 : 名無し 2025/05/16(金) 21:32:17.13 ID:l06uTWB60
最近まで7連敗ぐらいしてた気がするのに首位なんだ
110 : 名無し 2025/05/16(金) 21:33:04.68 ID:0W6RWPab0
>>108
その後4連勝2回してるからな
120 : 名無し 2025/05/16(金) 21:37:17.97 ID:WSAVmFp40
>>108
パはハムが抜けつつあるけど
セは何処も決定力が欠けてるから
当分日替わり首位だろうな
交流戦で勝ったところが首位固める
117 : 名無し 2025/05/16(金) 21:36:13.15 ID:uZeBS5cl0
回すわけないだろと思って中継に投げたか
131 : 名無し 2025/05/16(金) 21:42:40.58 ID:gS7HEBKf0
前進守備、痛烈な打球で2塁から帰られたらもうどうしようもない
134 : 名無し 2025/05/16(金) 21:44:08.46 ID:0W6RWPab0
サードコーチのナイス判断は間違いないけど、それが元阪神の赤松というのが皮肉よな
しかもFAで来た新井の人的補償に出した赤松、その2人がカープ首脳陣というね
137 : 名無し 2025/05/16(金) 21:47:07.23 ID:poynibTW0
あの守備位置にあの打球なのに三塁コーチャーに躊躇なくGOサインだされてしまうのはキツイな
139 : 名無し 2025/05/16(金) 21:48:31.86 ID:W8qC2NQB0
打たれた後に岩崎がムッとしてたな
コメント