(2)NPB-2



1 : 名無し 2025/05/28(水) 09:30:19.91 ID:ycs46eme0

リチャード(巨).136 2本 4打点 10三振 出塁率.208 長打率.409 OPS.617
秋広(ソ) .250 0本 0打点 5三振 出塁率.357 長打率.292 OPS.649
大江(ソ) 0.00 奪三振率9.00 被打率.000 WHIP0.00



2 : 名無し 2025/05/28(水) 09:31:03.52 ID:FETh1r2l0

ええの獲ったわ



3 : 名無し 2025/05/28(水) 09:31:45.48 ID:3yQnARQYd

リチャードはこれからや






4 : 名無し 2025/05/28(水) 09:32:02.15 ID:kP4a8YyV0

大江右にもいけそうなのええな



5 : 名無し 2025/05/28(水) 09:32:48.90 ID:lM23SIre0

秋広出塁率高いな
SBは左の打撃職人タイプの打者を育てるのめっちゃ上手いし化けるかもな



7 : 名無し 2025/05/28(水) 09:34:26.96 ID:9mWHkOVv0

セの選手がパにいくと普通に活躍するようになったな



8 : 名無し 2025/05/28(水) 09:35:02.04 ID:Hq+RU1WW0

やっぱり外様は扱いが悪いなって思うわ
浅野なんかリチャードと同じぐらいしか打ってないのにドラ1特権でスタメンで使い続けられてるし



13 : 名無し 2025/05/28(水) 09:37:35.38 ID:X5u2/NS80

>>8
ポジション的なもんやろ
まぁ若林使えよとは思うが



9 : 名無し 2025/05/28(水) 09:35:54.40 ID:R/gATm5f0

リチャードは固定したら.200 30本打てると思う



10 : 名無し 2025/05/28(水) 09:36:15.56 ID:PRE/f1VH0

どいつも今のところ想像の平均くらいの活躍ちゃう



16 : 名無し 2025/05/28(水) 09:40:24.17 ID:cpnOQJce0

今の所成功
どのみち三人とも干されてたからな



17 : 名無し 2025/05/28(水) 09:40:26.82 ID:w00g3NPS0

スタメンから外すの早かったのでは?
レギュラーいないし暫く固定するつもりでとったのかと思ってたが



19 : 名無し 2025/05/28(水) 09:42:23.71 ID:jsBnXvjk0

大江結局使えるんかーい



23 : 名無し 2025/05/28(水) 09:43:39.66 ID:d4H/3gotr

一軍出てくる時点で成功やろ



26 : 名無し 2025/05/28(水) 09:45:52.21 ID:n0/mQna00

リチャード代打でしか使わんなら二軍で育成すりゃええのに
意味不明すぎる
何で獲ったんや 



33 : 名無し 2025/05/28(水) 09:49:33.98 ID:tpegwYk8d

>>26
もう育成の余地もないやろ
ただこういう選手なのはわかってるしわかってて獲ったはずなのに使わんのがわからん
だからなんで獲ったのかはわからん



27 : 名無し 2025/05/28(水) 09:46:31.43 ID:tpegwYk8d

NPBの平均opsが.600くらいやっけ?
ようやっとる



28 : 名無し 2025/05/28(水) 09:46:51.26 ID:5JINo6Eu0

秋広は打ち方綺麗だし選球眼あるし開花の時は近いと思う



30 : 名無し 2025/05/28(水) 09:47:49.33 ID:JTKIxw7P0

秋広結構出塁してるじゃん
やれることやってるわ



41 : 名無し 2025/05/28(水) 09:53:07.05 ID:uMkkfZy10

>>30
元々そういうタイプやのに身長のせいで長打期待されるかわいそうな選手だよな



31 : 名無し 2025/05/28(水) 09:48:04.10 ID:pzDCOFoC0

こういうトレードっておまけの中継ぎが一番当たりだったりするよな



35 : 名無し 2025/05/28(水) 09:51:02.26 ID:OesvirN60

大江がええな



37 : 名無し 2025/05/28(水) 09:51:18.68 ID:aXrlbbZe0

もっとトレードが活発になるとええな



38 : 名無し 2025/05/28(水) 09:51:53.87 ID:SsJZSxFN0

秋広は大卒一年目で出塁率.350あると考えたら悪くないな
リチャードは今後どうなるか分からんが阿部が我慢できるとは到底思えん



43 : 名無し 2025/05/28(水) 09:54:09.97 ID:I10/K34H0

補強は補強育成は育成で分けて考えるべきやろ
育成だけでずっと強いとかまず無理やで



50 : 名無し 2025/05/28(水) 09:58:26.68 ID:Z9ZczeRod

秋広は一日一善できるのがええとこや
今の巨人に一番必要なタイプちゃうか



55 : 名無し 2025/05/28(水) 10:01:09.86 ID:0a5Vo29Q0

元のチームでもこれくらいやれたんじゃないの



56 : 名無し 2025/05/28(水) 10:01:14.52 ID:Sb73F8QBd

高卒野手は上位だろうが下位だろうがもう相当長い目で見なきゃならんのやろなこの先は
ようやく今年モノになりそうなオリ太田とか西武西川辺りみても



68 : 名無し 2025/05/28(水) 10:13:20.96 ID:amTwQmxI0

リーグ平均OPSぐらいは打ててるんだな



79 : 名無し 2025/05/28(水) 10:22:17.86 ID:UxNZhYfw0

今のところ言われてた通りリチャード秋広だけでトントンって感じで大江でSBが大分得した感じのトレードやな



87 : 名無し 2025/05/28(水) 10:33:16.47 ID:eXUM0CBd0

リチャードほんま最初だけやったな



99 : 名無し 2025/05/28(水) 10:42:06.54 ID:vngXiFhW0

とりあえず今年一年見てみてからやな



107 : 名無し 2025/05/28(水) 10:49:01.21 ID:x8ctYO+pM

大江は即効性が求められるけど
秋広とリチャードは一度二軍に落ちてからどういう指導されるかだな