
1 : 名無し 2025/06/01(日) 20:13:17.84 ID:ZFKXaOv19
巨人のリチャード内野手(25)は1日の中日戦(バンテリンD)で「8番・三塁」に入り、3試合連続で先発出場。だが、4打数無安打2三振に倒れて10打席連続無安打となった。
リチャードの移籍後の打撃成績は13試合に出場して37打席に入り、打率.114(35打数4安打)、2本塁打、4打点、16三振となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd009d586062ee7d1bc73aa956b0b658396c2248
リチャードの移籍後の打撃成績は13試合に出場して37打席に入り、打率.114(35打数4安打)、2本塁打、4打点、16三振となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd009d586062ee7d1bc73aa956b0b658396c2248
317 : 名無し 2025/06/02(月) 02:48:38.06 ID:Wt/0aEnr0
>>1
意外と三振率が低いんだな
2 : 名無し 2025/06/01(日) 20:14:31.77 ID:39Q9koxA0
説明書通り
いつものリチャード
7 : 名無し 2025/06/01(日) 20:18:01.27 ID:+SmsRKri0
秋広もったいない
123 : 名無し 2025/06/01(日) 21:05:25.09 ID:/nA5t8JR0
>>7
ほんとコレだなぁ
140 : 名無し 2025/06/01(日) 21:15:24.36 ID:8IZQvkbt0
>>7
22だからな
26とかなら出して良いと思うが完全にモチベーションダウンしてそうだし
阿部が監督になったのが運の尽きなんだろうが
174 : 名無し 2025/06/01(日) 21:31:25.37 ID:dVJic1B30
>>7
世紀の大失敗トレード
10 : 名無し 2025/06/01(日) 20:18:25.03 ID:4UQ3A/PR0
当たれば本塁打なんや
だからロマンはあるんや
17 : 名無し 2025/06/01(日) 20:20:19.41 ID:J/hxevEI0
そうそううまくいかんわな
22 : 名無し 2025/06/01(日) 20:22:23.92 ID:PwHzbz6N0
突然3試合連続スタメンで使い出した理由が分からない
その前の広島戦も代打連続三振なのに
33 : 名無し 2025/06/01(日) 20:27:39.37 ID:jCAd7On10
やっぱり二軍の帝王をやってるだけあるのか
39 : 名無し 2025/06/01(日) 20:28:38.82 ID:XYuFONFK0
一番軽くて短いバットにしてみたら
43 : 名無し 2025/06/01(日) 20:30:19.63 ID:ql4WGGM60
ビギナーズラックってあるんだな
速攻研究されただけか
44 : 名無し 2025/06/01(日) 20:30:32.48 ID:ucFHPAlI0
ずーっと出したら打率1割ちょっとで20試合にいっぺんくらいホームラン打つけど、そのいっぺんが移籍初日にきてしまっただけ
51 : 名無し 2025/06/01(日) 20:33:10.99 ID:cW1QKoZn0
打率1割台ホームラン20本ぐらいのロマン砲を目指して欲しい
52 : 名無し 2025/06/01(日) 20:33:15.86 ID:j7efOZ4u0
二軍では5年連続ホームラン王なのに一軍では何がいかんのだ
66 : 名無し 2025/06/01(日) 20:37:17.94 ID:UrKziUFe0
>>52
150キロ以上の速球が打てない
一軍レベルの変化球は打てない
ただそれだけやぞ
351 : 名無し 2025/06/02(月) 05:31:20.73 ID:DDH+LoYF0
>>52
どんなに飛ばせても当たらないと意味無いのよ
54 : 名無し 2025/06/01(日) 20:33:20.43 ID:MQxxinvV0
移籍後初試合でホームランが打てたのが最後の思い出になりそう
56 : 名無し 2025/06/01(日) 20:34:04.02 ID:oh+MyVie0
守備位置の問題もあるけどリチャードより浅野を我慢して使うべき
64 : 名無し 2025/06/01(日) 20:36:32.99 ID:A+uqunEE0
何でスタメンで使ってんだ?
74 : 名無し 2025/06/01(日) 20:40:25.59 ID:H1/RmTzz0
>>64
中日相手ならウエスタンで対戦したことある見知りの投手おるやろ
65 : 名無し 2025/06/01(日) 20:37:14.04 ID:29rAatAH0
緩い変化球に強いタイプだから今日は松葉で行けるかと思ったけどね
1打席目は惜しかった
最後の松山の打席はやる前から無理だと分かってた
73 : 名無し 2025/06/01(日) 20:40:24.11 ID:AEwEZnzF0
秋広はやれてるんか
75 : 名無し 2025/06/01(日) 20:40:42.67 ID:0N7Z9gWl0
最初だけだったな
世の中甘くないわ
78 : 名無し 2025/06/01(日) 20:42:05.30 ID:xG1qrX1S0
ピッチャーが勝負にこだわって弱点攻めると全く打てないというのが分かってしまった
85 : 名無し 2025/06/01(日) 20:45:31.46 ID:zV4RmPoV0
とんだ扇風機やんか、コーチが教えてどうにかなるん?
104 : 名無し 2025/06/01(日) 20:56:28.47 ID:CKzcf0hD0
そんな選手に出番を奪われてる巨人の若手の不甲斐なさを嘆けよ
116 : 名無し 2025/06/01(日) 21:01:18.14 ID:kqS9GP4C0
当たれば飛ぶ!
↑
こういうバッター過去にもいっぱいいたけど結局、当たらずに引退する
117 : 名無し 2025/06/01(日) 21:02:20.18 ID:lmwQCdOw0
そらパワーだけで打てれば皆苦労せんわな
134 : 名無し 2025/06/01(日) 21:13:11.88 ID:s8K5PyJo0
あのフォームじゃ打てる気がしない
136 : 名無し 2025/06/01(日) 21:13:37.71 ID:RyK2qcU90
8 番位に置いといてホームラン出たらも儲けもん位の感覚で使ったらいいよ
守備は悪くないんだからスタメンで使った方がいい
163 : 名無し 2025/06/01(日) 21:26:41.60 ID:Iqbl4d910
今ロマン砲とかいらんだろ
171 : 名無し 2025/06/01(日) 21:30:18.67 ID:CFMp19hn0
ボール球振りすぎ
175 : 名無し 2025/06/01(日) 21:31:47.52 ID:pCWv2qgT0
変わらんかったか
178 : 名無し 2025/06/01(日) 21:32:00.75 ID:AQxnDvjd0
まあ30打席与えたし
そろそろ変え時かな
215 : 名無し 2025/06/01(日) 22:01:55.49 ID:4PB7nTRt0
2軍で5年連続ホームラン王だぞ、すごいの来たと思うじゃん
222 : 名無し 2025/06/01(日) 22:05:31.75 ID:jKJgjcB/0
>>215
普通はそんな記録作る前に1軍に行く
237 : 名無し 2025/06/01(日) 22:20:00.75 ID:Lb1abq3y0
やっぱりリチャードはダメなのかね
239 : 名無し 2025/06/01(日) 22:27:04.84 ID:PWzgw1Y60
こうなると扱いに困るよなぁ
コメント