
1 : 名無し 2025/06/22(日) 07:53:21.42 ID:gBt4dnUi0
どこの球団も苦労してる
2 : 名無し 2025/06/22(日) 07:53:59.86 ID:CRSMG+OS0
安泰なところどこだよ
7 : 名無し 2025/06/22(日) 07:56:25.70 ID:s7hSPXSc0
>>2
楽天
4 : 名無し 2025/06/22(日) 07:55:25.58 ID:fPGdKy2X0
いうほどか?
あの一番困りそうやった巨人ですらアッサリ出てきたやん
5 : 名無し 2025/06/22(日) 07:55:50.76 ID:wsSqLIga0
宗山は結局どうなんや
33 : 名無し 2025/06/22(日) 08:10:29.14 ID:k+CDas4l0
>>5
言われてたより打てるし
言われてた守備が上手くない
8 : 名無し 2025/06/22(日) 07:56:27.56 ID:j3WK8TLB0
西武は源田の後いるんか?
14 : 名無し 2025/06/22(日) 07:57:35.11 ID:POf7u06g0
>>8
滝澤やろなぁ
22 : 名無し 2025/06/22(日) 08:04:25.91 ID:j3WK8TLB0
>>14
小さいな
今宮みたいに長打も期待できるとええんやけど
26 : 名無し 2025/06/22(日) 08:05:50.52 ID:POf7u06g0
>>22
守備がまともなだけええやろ
15 : 名無し 2025/06/22(日) 07:57:59.29 ID:n4ENJ9p80
高卒じっくり育てるより大卒と社会人ガチャしたほうが当たるイメージ
16 : 名無し 2025/06/22(日) 07:59:26.75 ID:dYAfb2Te0
とりあえず150キロ超えの投手の高校生指名して
ショートやらしたらええやん
ダメなんか
23 : 名無し 2025/06/22(日) 08:05:28.12 ID:5ksuneeD0
>>16
何がええやんなのか
17 : 名無し 2025/06/22(日) 07:59:36.46 ID:K/4dtymK0
ハムは今年のドラフト5位の山縣が遊撃レギュラー勝ち取った感じ
交流戦でも色んな監督から絶賛されとる
20 : 名無し 2025/06/22(日) 08:00:44.83 ID:s7hSPXSc0
オリックスも割といい感じかな
紅林が居るうちに
横山をちゃんと育てられれば
25 : 名無し 2025/06/22(日) 08:05:38.03 ID:dYAfb2Te0
助っ人外国人がショートで長くレギュラーとったのってないよね?
そんなのいたらメジャーや3Aで打てなくても向こうが手放さないだろうし
37 : 名無し 2025/06/22(日) 08:12:23.29 ID:gBt4dnUi0
>>25
シーツ、クルーズ、エスコバー、エチェバリア辺りは?
38 : 名無し 2025/06/22(日) 08:14:10.98 ID:vz7506L00
>>37
どいつもこいつも1、2年やん
27 : 名無し 2025/06/22(日) 08:06:11.09 ID:bs3n1+qD0
いてもどこも小粒やん
29 : 名無し 2025/06/22(日) 08:07:41.45 ID:gBt4dnUi0
ワイ巨人ファンじゃないけど、浦田には期待してたんやけどな
32 : 名無し 2025/06/22(日) 08:09:54.06 ID:6Dknzcsz0
矢野ショート小園セカンドでええやろって思った時に菊池が打つんや
34 : 名無し 2025/06/22(日) 08:11:32.55 ID:rIn4rkye0
近年はもう守れればそれで十分て風潮よなショートて
まあどこもそんな感じやから大丈夫やろ
36 : 名無し 2025/06/22(日) 08:12:19.58 ID:s7hSPXSc0
ポテンシャルだけは高評価の森敬斗は
他の球団ならモノになったのだろうか
39 : 名無し 2025/06/22(日) 08:14:22.58 ID:fPGdKy2X0
宗山は出塁率が低いのが意外やったな
40 : 名無し 2025/06/22(日) 08:15:03.44 ID:JJj0EyfE0
ワイは友杉くんで不満はない
41 : 名無し 2025/06/22(日) 08:15:04.35 ID:Pc189zGt0
MLBは右打者のプルヒッターが多いから自分より右側のボールをアウトにすればいいけど
日本だとセンター返しがやたら多いからセカンド付近までの範囲をカバーする守備範囲型が重要視されるんよな
ここは全然互換しない部分というか、ヤクルトにエスコバー1年やらせたけど守備範囲狭すぎだったしな
42 : 名無し 2025/06/22(日) 08:15:17.90 ID:OthcI4gH0
泉口がいるしなぁ
43 : 名無し 2025/06/22(日) 08:16:01.49 ID:eKLMYNbO0
>>42
泉口もショートとしてはミス多いし肩も弱いからな
46 : 名無し 2025/06/22(日) 08:18:02.51 ID:gBt4dnUi0
打てて守れるショートが1番やけど、打てるショートか守れるショートだとどっちのが需要ありそうなんかな
48 : 名無し 2025/06/22(日) 08:19:00.67 ID:W/itxP9x0
>>46
打てるショートはコンバートされてそう
49 : 名無し 2025/06/22(日) 08:19:55.15 ID:fPGdKy2X0
>>46
需要でいえば打てるショートやろそりゃ
矢野を見れば分かる
52 : 名無し 2025/06/22(日) 08:21:04.43 ID:tXZP4la+0
>>49
打てないのにスタメンなのはショートが守れる事に需要があるからやね
58 : 名無し 2025/06/22(日) 08:25:27.46 ID:fPGdKy2X0
>>52
当然需要自体はある
でも守れるだけではずっと安泰ってわけにはいかん
50 : 名無し 2025/06/22(日) 08:20:01.53 ID:SkaR9GRq0
>>46
そりゃ守れる方やろな
打つのなんか他の7.8人でやればいい
51 : 名無し 2025/06/22(日) 08:20:38.02 ID:j3WK8TLB0
>>46
守れるショートはユーティリティで結局便利屋の補欠になるんよな
47 : 名無し 2025/06/22(日) 08:18:30.57 ID:4tgLiofX0
紅林と小園って範囲かなり狭い?
打つ方は良いんやろけど
54 : 名無し 2025/06/22(日) 08:21:30.50 ID:UCRVLvIad
セカンドと同じような感じするけど何でショートの方がむすがしいんや?
57 : 名無し 2025/06/22(日) 08:22:37.77 ID:JJj0EyfE0
>>54
打球の速さやファーストまでの距離やな
55 : 名無し 2025/06/22(日) 08:22:00.97 ID:juAgyT1I0
オリックスって宗と太田もかなり範囲が狭そうやから
紅林と競れる俊足ショートを獲らんとキツいんちゃうか
59 : 名無し 2025/06/22(日) 08:26:39.48 ID:3IbT00+c0
うちは打てないけど矢野で安泰
セカンドの後継者がいない
65 : 名無し 2025/06/22(日) 08:44:00.69 ID:POf7u06g0
>>59
小園は?
66 : 名無し 2025/06/22(日) 08:47:57.74 ID:AqiL7JAE0
>>65
個人的に一番収まりがいいとは思う、サードは佐々木がやってくれるはずや
61 : 名無し 2025/06/22(日) 08:35:56.84 ID:PoEkwM8M0
滝澤は基本セカンドで源田休みだとショートと重宝する
コメント