(2)NPB-2



1 : 名無し 2025/06/22(日) 23:56:43.59 ID:wLUtXQP19

 中止のあったロッテ―巨人(ZOZOマリン)は24日に行われるが、9勝8敗で5位タイのロッテが、仮に最終戦を落としても順位は9勝9敗の広島と並び6位。しかも、ロッテは広島に直接対決で2勝1敗と勝ち越しているため、交流戦のレギュレーションでロッテが6位、広島が7位となる。そのため、交流戦順位の上位6チームまでをパ球団が独占することが確定。これは2010年以来、15年ぶり2度目となった。

 パ・リーグは1試合を残しているが、62勝43敗2分けで3年連続17度目の勝ち越し。

 セ・リーグは6球団すべてが勝率5割以下となった。セ首位の阪神は、2位DeNAに2.5ゲーム差をつけて交流戦に突入したが、8勝10敗で借金2の交流戦8位に終わっても、終わってみたら変わらずセ2位のDeNAに3.5ゲーム差と差を広げる形となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53bf72135134e1712f08395bcd76edf5e9c6030b





5 : 名無し 2025/06/23(月) 00:00:50.74 ID:uG8BA2xN0

DH制それだけだよ



6 : 名無し 2025/06/23(月) 00:04:53.00 ID:LPRCC+nm0

ブレが大きく出ただけでそんなに差はないと思うけどね
ここ数年の日本シリーズを見てると互角だしさ






7 : 名無し 2025/06/23(月) 00:05:59.33 ID:EX0WbX7h0

主力いないソフトバンクが優勝?



24 : 名無し 2025/06/23(月) 00:16:58.85 ID:0ySdBh+z0

>>7
セリーグも酷いもんだよ
まともに主力が出てるのは阪神ぐらいだ



9 : 名無し 2025/06/23(月) 00:08:17.17 ID:xFhLxY/r0

セリーグはDH1人分、主力級打者の戦力が足りてないということ?



17 : 名無し 2025/06/23(月) 00:14:01.55 ID:Gaxq+7Dk0

>>9
セリーグ自身がDH無しの制度を選んでるんだから文句を言う資格はない



20 : 名無し 2025/06/23(月) 00:15:14.12 ID:16GveU4c0

>>9
その分年俸を抑えられるから



11 : 名無し 2025/06/23(月) 00:09:47.54 ID:c3I8nJ/30

DHの分 投打が成長すんだろ



14 : 名無し 2025/06/23(月) 00:11:10.95 ID:CurM3+6d0

交流戦やる意味あんのか



15 : 名無し 2025/06/23(月) 00:13:23.17 ID:2c97ST970

>>14
なんで意味ないと思う?



21 : 名無し 2025/06/23(月) 00:15:53.37 ID:CurM3+6d0

>>15
1リーグでやればいい



32 : 名無し 2025/06/23(月) 00:34:08.90 ID:2c97ST970

>>21
1リーグ制は反対する人が大多数なんだよ
2リーグ制を維持しつつ新鮮な対戦カードが見られる交流戦は必要だと思うけどな



55 : 名無し 2025/06/23(月) 01:41:37.20 ID:TwWuXByj0

>>14
福岡県に住んでいるヤクルトファンや
広島県に住んでいる楽天ファンには必要



16 : 名無し 2025/06/23(月) 00:13:52.71 ID:4qDucefX0

去年あれだけ僅差だったのが、今年これだけ広がったのをDHに矮小化するのはどうなんだろうね



22 : 名無し 2025/06/23(月) 00:15:56.94 ID:1kinPDz80

DH制のせいにしてたら楽だからな



26 : 名無し 2025/06/23(月) 00:18:26.84 ID:CQ7Wk2lb0

7連敗でがっちり首位キープとかいう意味不明な状況



74 : 名無し 2025/06/23(月) 05:04:36.77 ID:UA4gqeO40

>>26
7連敗して2位との差を広げたんだぜ



29 : 名無し 2025/06/23(月) 00:25:18.27 ID:Qga0lNz40

なんかプロ野球のレベル下がってないか



46 : 名無し 2025/06/23(月) 01:09:41.33 ID:/CdcmZo70

>>29
ピッチャーのレベルは上がりバッターのレベル下がった



36 : 名無し 2025/06/23(月) 00:37:47.66 ID:Lw35bZsG0

DHの差はデカいに決まってるやろ



50 : 名無し 2025/06/23(月) 01:25:00.97 ID:CNgQc8Sv0

MLBに倣って両リーグDH制導入でいいんじゃないの



52 : 名無し 2025/06/23(月) 01:32:33.91 ID:CeH4XHwh0

近年はそこまで戦力差がないと思うが
パリーグはテレビ中継が多くなるからモチベーションの差があるのかな



79 : 名無し 2025/06/23(月) 06:09:53.22 ID:aRuoqLJg0

>>52
セ・リーグ主催試合の週はTV中継どころか配信すらなかったりでつまんねーんだけど



80 : 名無し 2025/06/23(月) 06:19:27.70 ID:74kHhjV80

DHってもうドラフトの段階で戦略変わるから一緒に野球やるレベルですらないからな



97 : 名無し 2025/06/23(月) 07:18:25.69 ID:6whHchHt0

七連敗しても2位とのゲーム差広がったのには笑えた



109 : 名無し 2025/06/23(月) 08:01:57.49 ID:NpPTnOv80

勝っても勝っても順位がほとんど動かん