
1 : 名無し 2025/06/30(月) 13:11:47.55 ID:ALkuUVbZ0
変わったな
2 : 名無し 2025/06/30(月) 13:12:57.97 ID:CFlQKqDL0
今の時点でハムに微負けで済むのはようやっとる
でもシーズン後半にかけて追いつき追い越す材料なさそうやけど
3 : 名無し 2025/06/30(月) 13:13:53.07 ID:H7ro0GI80
蒸し焼きデバフが自陣にもかかるのはあかんやろ
106 : 名無し 2025/06/30(月) 14:06:47.13 ID:G3g6XzRF0
>>3
つうか自陣がいちばん喰らうに決まってるやんそんなん
慣れでどうにかなるレベルちゃうし
5 : 名無し 2025/06/30(月) 13:14:23.21 ID:xapAgz2k0
無理でしょ
この一連のカードで、ハムオリSBと5割で折り返さないなら4位固定になるで
6 : 名無し 2025/06/30(月) 13:14:48.02 ID:S6sklz5+0
じわじわ落ち始めてる定期
9 : 名無し 2025/06/30(月) 13:17:38.52 ID:yaKJkoUK0
よくみたらBクラスやんけ
24 : 名無し 2025/06/30(月) 13:24:00.15 ID:NRm/6mp+0
>>9
交流戦ブーストはパ全体で受けたからな
12 : 名無し 2025/06/30(月) 13:18:25.34 ID:QfxzQVF90
今井隅田バテ気味だからそろそろやばそう
13 : 名無し 2025/06/30(月) 13:18:37.46 ID:xapAgz2k0
あとミスト導入でグラウンドの湿度さらに上がったら今井以外でも倒れんか?
あの日27度とかで湿度80%越えなのがトドメやったけど
翌日は28度に対して65%とかやったからそこまで消耗しなかった模様
14 : 名無し 2025/06/30(月) 13:18:54.16 ID:aJx96EOZ0
1番手2番手固めてるのは確かに強いけど分けた方が安定して勝てるのでは?
15 : 名無し 2025/06/30(月) 13:18:56.82 ID:1OJlInvf0
自チームのエースが本拠地で熱中症になる中、相手の若手選手に完投されるのはどうなん?
18 : 名無し 2025/06/30(月) 13:20:15.29 ID:2jvAi77U0
他のチームと比べて上がり目が少ない
21 : 名無し 2025/06/30(月) 13:22:22.40 ID:R13i9BKe0
でも貯金増えなくなってきた
23 : 名無し 2025/06/30(月) 13:23:22.27 ID:1OJlInvf0
先発陣は最強なのにホーム球場でデバフがかかるのがね
26 : 名無し 2025/06/30(月) 13:24:46.24 ID:7Bv8Jxt10
隅田はまだしも今井ハムとの相性良くなさそうなのに何度も当てる意味あるんか
正直他に当てた方が勝てるやろ
41 : 名無し 2025/06/30(月) 13:32:37.15 ID:JFfQcvBe0
>>26
投げてる回数多いのもあるけど今井の被本塁打全部ハムらしい
30 : 名無し 2025/06/30(月) 13:25:22.66 ID:pA7bFJkW0
やっぱり野球は投手なんだよな
32 : 名無し 2025/06/30(月) 13:25:25.67 ID:2Qdu10Mf0
今ならまだどこも優勝圏内やろ
35 : 名無し 2025/06/30(月) 13:26:53.02 ID:GpzwGQsu0
投手戦になったら結局打線の差や中継ぎの差で負けるんだよな
歯車が最高に噛み合った状態が今なんだと思うわ
38 : 名無し 2025/06/30(月) 13:32:12.35 ID:1OJlInvf0
ネビンとか言うパリーグナンバーワンの神助っ人と渡部とか言う新人王確定野手が加入したのマジでデカい
42 : 名無し 2025/06/30(月) 13:32:43.17 ID:okB6nbRH0
もっと点を取れないとシーズン終盤勝てない
去年から1年でここまで上げてきたのは凄いが
43 : 名無し 2025/06/30(月) 13:33:32.95 ID:N76ksQOR0
去年と今年の何がそんなにちゃうんや
勢い?
48 : 名無し 2025/06/30(月) 13:36:11.39 ID:H6kmSM6I0
打つ方もなんとかしたチーム
53 : 名無し 2025/06/30(月) 13:38:18.42 ID:MPmY0bzw0
本拠地のデバフをなんとかしよう
55 : 名無し 2025/06/30(月) 13:39:53.94 ID:eUSt06+o0
普通にハムが強いからな
短期決戦だとどうかわからないとこだが
60 : 名無し 2025/06/30(月) 13:43:13.41 ID:4V7QapMYM
ムエンゴから打が補強されたら伸びたな
でも本拠地は早くもエース先発を熱中症で仕留めた灼熱地獄だからこれからどうなるか
63 : 名無し 2025/06/30(月) 13:45:46.42 ID:uI1u7b/00
西武の場合エース級が強いが上位3チームはエース級がいて更に打線も強いからなぁ…
67 : 名無し 2025/06/30(月) 13:49:33.60 ID:ALkuUVbZ0
>>63
でも上位3チームのエース級より表ローテの能力は高いし
野手の守備指標は西武がトップやで
裏ローテ含めた全体のローテはオリバンクより強い
66 : 名無し 2025/06/30(月) 13:47:33.93 ID:4YjplCzKd
とはいえこの時期でBクラスはキツくない?
西武の打撃は改善されたけどそれ以上に上位3チームの完成度が高いやろ
70 : 名無し 2025/06/30(月) 13:50:57.72 ID:+4EDBx2D0
ハムは近年で一番の絶好調モードでオリも手堅く勝ち続けてるしSBも本調子じゃなさそうなのに勝ち続けてるしでもう既にAクラスが埋まってる感ある
99 : 名無し 2025/06/30(月) 14:03:12.11 ID:KPybJ4ZR0
ハムオリSBには戦力的な伸びしろがまだまだあるからなぁ…
130 : 名無し 2025/06/30(月) 14:23:51.61 ID:bV3648y20
めちゃくちゃようやっとる
コメント
コメント一覧 (1)
fumetsudesu
が
しました